閲覧数:572

帝王切開は安産じゃない?

よしりん
第二子は逆子で予定帝王切開になってしまったのですが、最初こそ呼吸がうまくいかず保育器で酸素吸入をしていたものの、3日ほどで落ち着き異常はありませんでした。今はスクスク成長中です。 2ヶ月が過ぎ、予防接種の問診票に「出生時は異常分娩だったか、正常分娩だったか」記載する度に辛くなります。帝王切開は異常分娩のくくりですから…
帝王切開だった事を知っている人に内祝を渡した時「縁起がいいから、うちの娘にも安産願って使わせてもらうわ」と言われたのですが、帝王切開は安産じゃないと思うけど?と申し訳なくなりました。
逆子以外は異常はなかったのに、自然に産めなかった辛さが拭えません。どう捉えたらいいのでしょうか?

2023/7/27 12:25

在本祐子

助産師
よしりんさん、こんにちは。
ご相談いただきありがとうございます。
医学的な正常と異常の線引きは明確に分けられています。
ですが、お産の世界では、赤ちゃんが健康に生まれ、ママさんの産後の経過もよく、育児が営めていれば、全て正常であり、おめでたいのではないでしょうか。
信念や信仰的なものとして、文化人類学的にも営まれてきたお産ですから、色々な側面から捉え方が違って普通です。
ママさんが、ご自身が安産だった、健康に過ごせたよいお産だったと感じるかどうかですよ。

2023/7/29 12:31

よしりん

3歳4カ月
見解を教えて頂き有難う御座いました。
帝王切開は望んでいた事ではないので、不本意な事で、精神的にも辛かったです。 マイナスに捉えないように考えていても「安産だった?」とか知らない人に聞かれたり、問診票に異常分娩と丸付けしたり、折に触れて、傷口に塩を塗られてる気分になります。
健康に過ごせている今を大事に考えたいと思います。 

2023/7/29 16:57

相談はこちら

相談受付中の専門家

3歳4カ月の注目相談

3歳5カ月の注目相談

出産の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家