閲覧数:1,633

本陣痛へ繋がりません

ちゃむ
突然の質問、失礼致します。
現在39週5日の初マタニティの妊婦です。

先週18日頃から前駆陣痛を感じるようになり、
おしるしも出たのですが、なかなかその後本陣痛へ繋がりません。
先週木曜日の内診では子宮口が1〜2センチ開いているとのことですが、そろそろ予定日も近くなるので、毎日もどかしく感じています。

本陣痛のタイミングはあくまでも赤ちゃんの出てきたいと思うタイミングだということは重々承知しておりますが、何か私自身できることはありますでしょうか?

ちなみに、下記はなるべく毎日取り組むように意識しています。
安産スクワット 
ウォーキング8000〜10000歩
ストレッチ

以上、ご回答頂けましたら幸いです。
よろしくお願い致します。

2023/7/25 20:16

在本祐子

助産師
ちゃむさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。
赤ちゃんに会いたいですね!
もう少しです!

陣痛発来のその機序は様々な研究がなされています。
最近では、陣痛を起こすために、赤ちゃん自身が肺から分泌物を出して、それが赤ちゃんの臍から母体に入り、陣痛を引き起こしていると考えられています。
肺からでる分泌物は、肺が成熟した際に放出されます。
つまり赤ちゃんは自らが、胎外生活に適応できると判断したタイミングを見計らい、安全なお産になることを見込んで陣痛を開始させていると考えられていますよ。

痛みがあり、熟睡できず、ママさんの不快感はよく分かります。
頑張っていますね。
歩き、スクワット、素晴らしい👍です。
もう少し経過を見ていきましょう。

2023/7/25 20:54

ちゃむ

妊娠39週
さっそくのご回答ありがとうございます。
陣痛のメカニズムを教えていただき、
まだ我が子の肺が完成していないんだ…と納得しました。

やはりもう会いたい気持ちが強いので、
これからももどかしい気持ちになるのか…と
しんどいですが、いつか必ず会えると強い気持ちで待ち続けたいと思います。
ありがとうございました。 

2023/7/25 23:25

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠39週の注目相談

妊娠40週の注目相談

出産の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家