閲覧数:951

春雨について
ゆゆさん、おはようございます。
ご相談いただきありがとうございます。
1歳3か月のお子様の春雨をあげるご予定なのですね。
春雨を水に戻したものと普通のご飯を比較すると、春雨のエネルギーはご飯の半分程度となります。
炭水化物のエネルギーをすべて春雨で摂ろうとすると、通常のご飯の量の倍量になりますので、かなりの量になりますし、それはなかなか難しいことですので、春雨を与えるにしても、スープやサラダに入れたり、炒め物に入れたりという活用になると思います。
その場合は、炭水化物としてカウントするほどの量は摂れないので、通常通りかその他のいつも与えている炭水化物を少量減らすなどの対応をして、春雨を取り入れていただくと良いように思いますよ。
適量については、お子様の食欲や調理法によっても異なりますので、一概には言えないですが、例えば、下記のようなレシピを作ってみても、エネルギー的には少し不足しますので、小さめのおにぎりやふかし芋、パン等をつけるなどして炭水化物を補ってあげると良いと思います。
ただ、栄養価的な面ではそうですが、きっちりと数値を計って準備できなくても問題ないですし、お子様の食べ進みや食欲等が一番大切ですので、お子様が無理なく食べられる量で進めてあげれば問題ないです。
よろしくお願いいたします。
【離乳食完了期】赤ちゃんチャプチェ
https://baby-calendar.jp/recipe/5678
ご相談いただきありがとうございます。
1歳3か月のお子様の春雨をあげるご予定なのですね。
春雨を水に戻したものと普通のご飯を比較すると、春雨のエネルギーはご飯の半分程度となります。
炭水化物のエネルギーをすべて春雨で摂ろうとすると、通常のご飯の量の倍量になりますので、かなりの量になりますし、それはなかなか難しいことですので、春雨を与えるにしても、スープやサラダに入れたり、炒め物に入れたりという活用になると思います。
その場合は、炭水化物としてカウントするほどの量は摂れないので、通常通りかその他のいつも与えている炭水化物を少量減らすなどの対応をして、春雨を取り入れていただくと良いように思いますよ。
適量については、お子様の食欲や調理法によっても異なりますので、一概には言えないですが、例えば、下記のようなレシピを作ってみても、エネルギー的には少し不足しますので、小さめのおにぎりやふかし芋、パン等をつけるなどして炭水化物を補ってあげると良いと思います。
ただ、栄養価的な面ではそうですが、きっちりと数値を計って準備できなくても問題ないですし、お子様の食べ進みや食欲等が一番大切ですので、お子様が無理なく食べられる量で進めてあげれば問題ないです。
よろしくお願いいたします。
【離乳食完了期】赤ちゃんチャプチェ
https://baby-calendar.jp/recipe/5678
2023/7/21 7:56
相談はこちら
1歳3カ月の注目相談
1歳4カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら