閲覧数:482

パンや麺類の塩分について

kanta
お世話になります。
7ヶ月半の娘の離乳食について質問お願いします。
離乳食を初めて2ヶ月が経ち、2回食を始めてからは丁度1ヶ月経った所です。
最近は7倍粥の粒感にも慣れてきたのですが、少し飽きてきた事もあり、パンや麺類をあげる事が増えています。どちらも塩分が気になるのですが、具体的にどの位ならあげても大丈夫でしょうか?
毎日2回食のどちらかをパン又は麺類にするのはやはり塩分取り過ぎになりますか?
又、コーンフレークなども同じくあげすぎには注意が必要でしょうか?
何か良いメニューなども有れば教えて頂けるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。

2023/7/12 16:38

久野多恵

管理栄養士

kanta

0歳7カ月
ご回答ありがとうございます。
塩分はそんなに気にしなくて良いのですね。安心しました。
お粥もかつおの出汁を使ってみたら良く食べてくれました。
パン、麺類の他にも色々試してみたいと思います。 
ありがとうございました。 

2023/7/15 14:44

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳7カ月の注目相談

0歳8カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家