閲覧数:232

卵の進め方について

きなこ
お世話になっております。

 現在、卵黄小さじ1/2まで食べられるようになりました。
卵白に接していない部分からとって与えているのですが、卵白に接している部分は卵黄1/2個与えるまで控えたほうがいいのでしょうか?
どのタイミングで卵白に接している部分も与えてもいいのか迷っております。

よろしくお願いします。  

2020/9/23 10:37

久野多恵

管理栄養士
きなこさん、こんばんは。
ご相談頂きありがとうございます。

現在卵黄を進めているのですね。小さじ1/2まで食べられる様になったとの事、順調に進んでいますね。

卵白に接している部分をいつから与えても良いか、特に決まりはないのですが、小さじ2程度食べられるようになったら、重篤なアレルギーのリスクは低いと考えて良いので、その頃から卵白に接している部分も少しずつ混ぜて与えても良いと思いますよ。 小さじ2以上になってくると、なかなか卵白に接していない部分を取り出すのも難しいですよね。 少しずつ様子を見ながら与えていきましょう。

よろしくお願い致します。

2020/9/23 20:47

きなこ

0歳7カ月
お返事ありがとうございます!

とても参考になりました!
慎重に少しずつ進めていきたいと思います。
ありがとうございました。 

2020/9/23 21:06

久野多恵

管理栄養士
きなこさん、お返事ありがとうございます。
その様に言っていただけて安心しました。
また何かありましたら、いつでもお声掛け下さいね。

2020/9/23 23:14

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳7カ月の注目相談

0歳8カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家