閲覧数:2,569

葉酸サプリについて
すず
現在妊娠37週目になります。
葉酸サプリはいつまで飲むべきでしょうか?
購入したサプリには後期まで摂取できるものと書いてあり、サプリを毎日飲んでいたのですが、
ネットの情報を見ると、妊娠後期は葉酸の取りすぎは良くないという情報もあり、急に不安になりました、、。
正期産にもはいったので、葉酸サプリはもう飲まない方が良いのでしょうか?
ご回答お願いいたします。
葉酸サプリはいつまで飲むべきでしょうか?
購入したサプリには後期まで摂取できるものと書いてあり、サプリを毎日飲んでいたのですが、
ネットの情報を見ると、妊娠後期は葉酸の取りすぎは良くないという情報もあり、急に不安になりました、、。
正期産にもはいったので、葉酸サプリはもう飲まない方が良いのでしょうか?
ご回答お願いいたします。
2023/5/21 7:28
すずさん、おはようございます。
ご相談頂きありがとうございます。
もうすぐお産ですね。お気持ちはどうですか?色々な不安もありますよね。
葉酸についてのご質問ですね。
葉酸は妊娠初期に大切と言われますが、それ以外の妊娠期や産後、妊娠していない人にも貧血予防などに必要な栄養素です。
また、摂取の上限量もある栄養素で、18~29歳では900µg、30~64歳では1000µgとなってるいます。
妊娠後期に限らず、サプリの重ねどりや葉酸が添加されている食品を足して、上限量は超えないようにしましょう。
サプリメント1種類であれば、過剰となることはあまりないかと思いますし、妊娠全期、授乳期には多くとるように付加量も決まっていますので、飲むのをやめなくてもいいかと思いますよ。
ご相談頂きありがとうございます。
もうすぐお産ですね。お気持ちはどうですか?色々な不安もありますよね。
葉酸についてのご質問ですね。
葉酸は妊娠初期に大切と言われますが、それ以外の妊娠期や産後、妊娠していない人にも貧血予防などに必要な栄養素です。
また、摂取の上限量もある栄養素で、18~29歳では900µg、30~64歳では1000µgとなってるいます。
妊娠後期に限らず、サプリの重ねどりや葉酸が添加されている食品を足して、上限量は超えないようにしましょう。
サプリメント1種類であれば、過剰となることはあまりないかと思いますし、妊娠全期、授乳期には多くとるように付加量も決まっていますので、飲むのをやめなくてもいいかと思いますよ。
2023/5/21 8:09

すず
妊娠37週
早速ご回答ありがとうございます。
産後の授乳期にもしばらくは摂取量に気をつけて葉酸サプリも飲み続けた方が良いということでしょうか?
産後の授乳期にもしばらくは摂取量に気をつけて葉酸サプリも飲み続けた方が良いということでしょうか?
2023/5/21 10:54
そうですね。
授乳期は普通の人より付加量が100µgがありますので、推奨量は340µgとなります。
食べ物でとれればもちろん良いのですが、不足しがちかとは思うので、1000µgを超えないよえにサプリメントを利用するのはいいかと思いますよ。
授乳期は普通の人より付加量が100µgがありますので、推奨量は340µgとなります。
食べ物でとれればもちろん良いのですが、不足しがちかとは思うので、1000µgを超えないよえにサプリメントを利用するのはいいかと思いますよ。
2023/5/21 11:00

すず
妊娠37週
再度ご回答いただきまして、ありがとうございます。摂取量には気をつけて、利用していきたいと思います。
2023/5/21 21:13
相談はこちら
妊娠37週の注目相談
妊娠38週の注目相談
妊娠中の食事・体重管理の注目相談
相談はこちら