閲覧数:725

お弁当について
kh
親子遠足でお弁当を持っていくことになりました。
市販のツナおにぎりの素(未開封時は常温保存)を使おうか迷っています。自宅で作るツナマヨはマヨネーズを使うためやめたほうが良いと思うのですが、市販品の場合も同じでしょうか?アドバイスいただけるとうれしいです、よろしくお願いします。
市販のツナおにぎりの素(未開封時は常温保存)を使おうか迷っています。自宅で作るツナマヨはマヨネーズを使うためやめたほうが良いと思うのですが、市販品の場合も同じでしょうか?アドバイスいただけるとうれしいです、よろしくお願いします。
2023/5/13 7:07
khさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。
親子遠足にお弁当を持っていかれるのですね。
ツナおにぎりの素というのがどのようなものか把握できていませんが、マヨネーズを使用しているものなのでしょうか?
どのような製造過程で作られたものか不明なので、はっきりとしたお答えができずに申し訳ないのですが、チューブ状の通常のマヨネーズのような形状ではなく、乾燥したものが混入されているようなものでしたら、おそらく大丈夫ではないかなと思います。
水分が多かったり、加熱不十分な原材料が含まれているものは、食中毒菌が増殖するリスクがありますので、お勧めは出来ないですが、心配な場合は、メーカー側に確認していただくと安心感が持てるかなと思います。
はっきりとお答えできずにもう分けありませんが、よろしくお願いいたします。
ご相談いただきありがとうございます。
親子遠足にお弁当を持っていかれるのですね。
ツナおにぎりの素というのがどのようなものか把握できていませんが、マヨネーズを使用しているものなのでしょうか?
どのような製造過程で作られたものか不明なので、はっきりとしたお答えができずに申し訳ないのですが、チューブ状の通常のマヨネーズのような形状ではなく、乾燥したものが混入されているようなものでしたら、おそらく大丈夫ではないかなと思います。
水分が多かったり、加熱不十分な原材料が含まれているものは、食中毒菌が増殖するリスクがありますので、お勧めは出来ないですが、心配な場合は、メーカー側に確認していただくと安心感が持てるかなと思います。
はっきりとお答えできずにもう分けありませんが、よろしくお願いいたします。
2023/5/15 22:04
相談はこちら
4歳0カ月の注目相談
4歳1カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら