閲覧数:35,176

ナチュラルチーズ(非加熱)は何歳から?
たけなか
プロセスチーズやナチュラルチーズ加熱済みは食べさせたことがあるんですが、粉チーズなどのそのままのナチュラルチーズを加熱せずに食べても良いのは、何歳からでしょうか?
2023/5/2 19:39
たけなかさん、こんにちは。
ご相談いただきありがとうございます。
非加熱のナチュラルチーズをいつから食べても良いかという決まりはないですが、加熱されていない状態であると、リステリア菌の食中毒リスクがありますので早くても2歳を過ぎた頃からを推奨しているものが多いです。
ただ、生ものというくくりであったり、蕎麦等も消化機能が発達してくる時期ということと、言語が発達してくる時期ということを考慮して3歳くらいという目安でお伝えしています。
ナチュラルチーズに関しても、3歳くらいを目安と考えておくとより安心かと思います。
よろしくお願いいたします。
ご相談いただきありがとうございます。
非加熱のナチュラルチーズをいつから食べても良いかという決まりはないですが、加熱されていない状態であると、リステリア菌の食中毒リスクがありますので早くても2歳を過ぎた頃からを推奨しているものが多いです。
ただ、生ものというくくりであったり、蕎麦等も消化機能が発達してくる時期ということと、言語が発達してくる時期ということを考慮して3歳くらいという目安でお伝えしています。
ナチュラルチーズに関しても、3歳くらいを目安と考えておくとより安心かと思います。
よろしくお願いいたします。
2023/5/3 14:10
相談はこちら
3歳2カ月の注目相談
3歳3カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら