閲覧数:9,719

卵黄嫌いの卵の進め方

らぽ
もうすぐ8ヶ月になる息子を育てています。
 離乳食の卵の進め方について教えてください。
 卵黄を半分から1個食べられたら卵白に進み、、 とよく目にします。

うちの子は卵黄大嫌いなようで、お粥やマッシュポテトに混ぜても、嫌な顔をしておえっと嗚咽し、ギャン泣きで嘔吐します。
食べてすぐの嘔吐なので、アレルギーではなさそう、少しずつ食べさせていくように病院で言われました。 
 
6ヶ月ごろに初めて食べて、小さじ1 くらいまで進みましたが、それからは必ず1口あげるとグズリ、嘔吐してしまい、最近は卵黄お休みしていました。
普段は80〜100グラム食べますが、卵黄を1口あげるともう頑なに口を閉ざします。グズって泣いて、離乳食が食べられません。   

それでも、卵黄を食べさせないと、卵白、全卵にいってはいけないのでしょうか?   

以前、市の保健師さんから、卵黄の味が嫌いな子はいる。全卵の方がくせがないから食べやすいかも、と言われたのですが、
この状態で全卵にいってもいいのでしょうか。

2023/4/12 9:11

一藁暁子

管理栄養士

らぽ

0歳8カ月
ありがとうございます。
相談させていただいた後、小さじ2(5グラム)食べられました。  
卵白も小さじ2まで頑張って、全卵に進める流れでいいのでしょうか?
もう少し食べさせた方がいいのでしょうか。 

2023/4/16 23:41

一藁暁子

管理栄養士

らぽ

0歳8カ月
ありがとうございます!
しっかり火を通して作ること、意識して気をつけたいと思います。寄り添って丁寧にお答えいただき、ありがとうございました。 

2023/4/17 23:50

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳7カ月の注目相談

0歳8カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家