閲覧数:955

経産婦の陣痛間隔について

茶まめ
初めまして
現在2人目妊娠 38週2日目になります。
38週目に入った日に検診があり子宮口が2センチ開いており胎児の頭も下がってきている状態、入院の準備はできてるかの確認をされました。

1人目は陣痛から出産まで2時間半で産まれた為、今回も早いのかなと思っています。

現在通っている産院は特にカウンセリングやアドバイス等がなくネットの情報しかなく予定日も近づいてることからだんだん不安になってきています。

また1人目の時の陣痛が痛みはあるが痛すぎて笑える余裕もあったので、陣痛に気づくのかも不安です。

目安など御教授頂けますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

2020/9/14 15:52

宮川めぐみ

助産師
茶まめさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
だんだんお産が近づいてきている状況なのですね。お一人目の時にはとてもお産が早かったということで、その分今回はどのようにお産が進んでいくのか、無事にお産をできるのか不安になると思います。

お一人目の時にとてもお産が早かった方には、よくいつもの張りと少しでも違ったら、間隔が開いていても産院に連絡をくださいねと伝えていましたよ。
痛みはあまりなくても張りの感じがいつもと違うようでしたら、まずは連絡をしていただき、相談をしていただくといいと思います。
前回が2時間半だったので不安でと一言伝えていただいたら、「一旦来てみてください!」となると思いますよ。
一度向かっていただき状況により落ち着くこともあるかもしれませんし、案の定進んでお産になっていくこともあると思います。
一番は安全にお産になってくれることかと思いますので、破水をしたようだったり、いつもより張りが多かったり、強い感じがあったりと違いを感じることがありましたら、連絡をしてみていただけたらと思います。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2020/9/14 21:17

茶まめ

妊娠38週
ご返信頂きましてありがとうございます!!

いつもと違う間隔や、少しでも違うと思ったら安心材料のためにもまず電話してみることにします!

ありがとうございます!

2020/9/18 15:44

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠38週の注目相談

妊娠39週の注目相談

出産の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家