閲覧数:373

卵が進まない…
しーちゃん
もうすぐ生後9ヵ月になる男の子を育てています。
2人目もいうこともあり、離乳食を比較的ゆっくり進めているのですが、卵が一向に進みません…
一度卵黄全部食べた際に吐き戻し、それからあげるのを控えていて、今朝また再チャレンジしたところ、全く食べてくれませんでした…
(卵黄全部、ほうれん草、おかゆの混ぜたもの)
味や舌触りなどが嫌いなのでしょうか?それともアレルギーなどあるから食べてくれないのでしょうか…?
ご教示頂けると幸いです!よろしくお願いいたします!!
2人目もいうこともあり、離乳食を比較的ゆっくり進めているのですが、卵が一向に進みません…
一度卵黄全部食べた際に吐き戻し、それからあげるのを控えていて、今朝また再チャレンジしたところ、全く食べてくれませんでした…
(卵黄全部、ほうれん草、おかゆの混ぜたもの)
味や舌触りなどが嫌いなのでしょうか?それともアレルギーなどあるから食べてくれないのでしょうか…?
ご教示頂けると幸いです!よろしくお願いいたします!!
2023/2/28 8:29
しーちゃんさん、こんばんは。
ご相談頂きありがとうございます。
離乳食をゆっくり進めていると言うことで、卵がなかなか進まないのですね。
卵黄ひとつ分までは進めてこれたのですよね。吐いてしまった事について、食べない事について、アレルギーかどうかはわかりませんが、卵黄の舌ざわりが嫌いな子も多いですね。
ご心配であれば、卵白を始める前に病院に受診してアレルギーの相談をしてもいいでしょう。
もう少し様子を見るのであれば、卵白のお試しを始めてみてはいかがですか。
とはいえ、何かあったら病院へは行けるようにしておいてくださいね。
ご相談頂きありがとうございます。
離乳食をゆっくり進めていると言うことで、卵がなかなか進まないのですね。
卵黄ひとつ分までは進めてこれたのですよね。吐いてしまった事について、食べない事について、アレルギーかどうかはわかりませんが、卵黄の舌ざわりが嫌いな子も多いですね。
ご心配であれば、卵白を始める前に病院に受診してアレルギーの相談をしてもいいでしょう。
もう少し様子を見るのであれば、卵白のお試しを始めてみてはいかがですか。
とはいえ、何かあったら病院へは行けるようにしておいてくださいね。
2023/2/28 21:40
相談はこちら
3歳6カ月の注目相談
3歳7カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら