閲覧数:4,235

妊娠中のチーズについて
まる
先日、カフェで「モッツァレラチーズとコンビーフ」のホットサンドを食べてしまいました。
加熱なので大丈夫だと思っていたのですが
その日天気が悪くひどい頭痛(10時頃食べて、16時頃から頭痛)頭痛で気分が悪くなり嘔吐してしまったので不安になってしまいました。(もともと偏頭痛持ち、食べすぎた日でもあった。。腹痛はまったくなし)
お店に確認したところチーズはアメリカ産で
サンドした状態で280度で4分加熱しているとのことでした。
サンドしているので直接加熱ではないですが
問題ないでしょうか。
その後の検診では赤ちゃんは元気に動いていました。
産婦人科へ相談した際はチーズの詳細確認できておらず、多分大丈夫というような感じだったので
こちらで質問させていただきました。
加熱なので大丈夫だと思っていたのですが
その日天気が悪くひどい頭痛(10時頃食べて、16時頃から頭痛)頭痛で気分が悪くなり嘔吐してしまったので不安になってしまいました。(もともと偏頭痛持ち、食べすぎた日でもあった。。腹痛はまったくなし)
お店に確認したところチーズはアメリカ産で
サンドした状態で280度で4分加熱しているとのことでした。
サンドしているので直接加熱ではないですが
問題ないでしょうか。
その後の検診では赤ちゃんは元気に動いていました。
産婦人科へ相談した際はチーズの詳細確認できておらず、多分大丈夫というような感じだったので
こちらで質問させていただきました。
2023/2/24 17:42
まるさん、おはようございます。
ご相談いただきありがとうございます。
妊娠中にモッツァれらチーズのホットサンドを召し上がってご不安なお気持ちなのですね。
チーズの量やチーズの実際の温度がわかりませんので、完全に問題ないと私の方からお伝えはできませんが、しっかりと加熱できている状況で、リステリア菌による胎児への影響は考えにくいのではないかなと思います。
主治医に相談もされているということですし、大丈夫であるかどうかの判断は最終的には医師になりますので、チーズの詳細確認を再度医師に伝えていただき、助言を受けて下さいね。
よろしくお願いいたします。
ご相談いただきありがとうございます。
妊娠中にモッツァれらチーズのホットサンドを召し上がってご不安なお気持ちなのですね。
チーズの量やチーズの実際の温度がわかりませんので、完全に問題ないと私の方からお伝えはできませんが、しっかりと加熱できている状況で、リステリア菌による胎児への影響は考えにくいのではないかなと思います。
主治医に相談もされているということですし、大丈夫であるかどうかの判断は最終的には医師になりますので、チーズの詳細確認を再度医師に伝えていただき、助言を受けて下さいね。
よろしくお願いいたします。
2023/2/26 9:28

まる
妊娠17週
ありがとうございます。
チーズ少量、中にサンドした状態で280度で4分加熱しているのではあれば、普通菌は死滅している状態でしょうか?
チーズ少量、中にサンドした状態で280度で4分加熱しているのではあれば、普通菌は死滅している状態でしょうか?
2023/3/3 20:38
まるさん、
パンの厚さやその他の具材等にもよりますので、具体的な温度まではわかりません。
ただ、かなり高温で加熱時間も長いので、死滅している可能性は高いのかなとは思います。
パンの厚さやその他の具材等にもよりますので、具体的な温度まではわかりません。
ただ、かなり高温で加熱時間も長いので、死滅している可能性は高いのかなとは思います。
2023/3/4 22:37
相談はこちら
妊娠16週の注目相談
妊娠17週の注目相談
妊娠中の食事・体重管理の注目相談
相談はこちら