閲覧数:567

ミルクについて

みん
ミルクとミルクの間の時間に離乳食を あげてる感じなのですが 離乳食後にミルク飲ませてる人もいるのをみて どうするのがいいのでしょうか?

2023/2/22 13:45

一藁暁子

管理栄養士
みんさん、こんにちは。
ご相談ありがとうございます。

7・8か月ごろの離乳食は1日2回で、1日に必要な栄養の約30~40%を離乳食から摂るようになります。
しかし、まだ赤ちゃんの栄養源の半分以上は母乳やミルクですので、離乳食の後には母乳やミルクをお子さんが欲しがるだけたっぷりと飲ませてあげてくださいね。
ミルクの目安量は1日700~900mlです。

どうぞよろしくお願いいたします。

2023/2/22 16:40

みん

0歳8カ月
決まって離乳食後じゃなくて
今のままでも大丈夫でしょうか?

1日トータルで900mlいかないくらいです。 

2023/2/22 18:16

一藁暁子

管理栄養士
授乳量は十分摂れていますね。
食後に飲みたがらない場合には、無理に食後に飲ませず、お子さんが飲めるタイミングで授乳してあげて大丈夫ですよ。
よろしくお願いいたします。

2023/2/23 18:42

みん

0歳9カ月
食後にあげるとあげすぎかなと
思って、今の感じになりました。
ありがとうございます! 

2023/2/25 22:25

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳8カ月の注目相談

0歳9カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家