妊娠中の体重増加について

わんこ
初めまして。妊娠中の体重増加について教えてください。
今日24週の健診があり、つわりで1番痩せていた時を基準にすると5.5キロ増加の60.4キロで、体重が増加傾向にあるので、増えないよう栄養指導を受ける指示をされました。
 非妊娠時57キロ 身長159センチ
13週 54.9キロ(つわりで減少)
16週 56.9キロ
20週 58.8キロ  
24週 60.4キロ
以上が経緯です。
私は非妊娠時を基準にしたら3.4キロしか増えておらず、どちらかというとヤセ気味かと思っていたので、体重を増加させないようにと言われて納得がいきません。
 まず、基準は非妊娠時ではなく1番痩せた時なのでしょうか?そうだとしても増えすぎとは思えないのですが‥上の子達の時は違う病院で、これ以上増えていても何も言われなかったので、今通っている病院が厳しすぎるのかと個人的には思うのですが、専門家の方から見るとどうなのでしょうか?
今後もこの様な感じだと痩せすぎでかえって子どもに影響が出るのではないかと心配なのですが、どうすれば良いでしょうか?
よろしくお願いします。

2023/2/17 21:17

一藁暁子

管理栄養士
わんこさん、こんばんは。
ご相談ありがとうございます。
現在妊娠24週で、非妊娠時から3.4㎏体重が増加しており、医師からは今以上に増えないように指示されたのですね。

わんこさんの非妊娠時のBMIは22.5で、妊娠前BMI18.5~25未満妊婦さんに推奨される体重増加目安は【10~13kg】とされていますので、この体重増加目安からしても、まだ体重は増やしていっても良いかと思います。

【妊婦さんに推奨される体重増加量の目安】
妊娠前BMI18.5未満:12~15kg
妊娠前BMI18.5~25未満:10~13kg
妊娠前BMI25~30:7~10㎏
BMI30以上:個別対応

参考:妊娠中の適切な体重増加量について
https://www.nibiohn.go.jp/eiken/ninsanpu/weightgain.html

また、以下の妊娠前BMIが18.5~25未満の体重増加曲線を見ていただくと、妊娠24週では妊娠前から+6~8㎏くらい増えていると理想的な体重増加ペースで、妊娠中期では目安として1週間あたり0.3~0.5kgのペースで増やしていけると良いとされています。

【妊娠中の体重増加曲線】
https://www.ncchd.go.jp/scholar/research/section/socialmed/20210916.pdf

わんこさんの体重増加ペースをみますと、大体1週間で0.4~0.5㎏ペースの増加なので、急激に体重が増えている危険性もみられません。

ただ上記の体重増加目安もあくまで目安であり、妊娠中の体重制限については、妊婦さんのそれぞれの健康状態や妊娠の経過等によって人それぞれ異なる指導をされる場合もあります。

かなり厳しめの指導だとは思いますが、産院によってはいまだに厳しい体重制限を行うところもあるのは確かです。
何かしらの理由や根拠があって、体重をできるだけ増やさないよう指導を行っていることも考えられますので、再度主治医に妊娠中の体重増加の目標値について確認されてみると安心かと思います。

またお力になれることがありましたらお声かけください
どうぞよろしくお願いいたします。

2023/2/20 0:01

わんこ

2歳8カ月
丁寧な回答ありがとうございます。
教えていただいた体重増加曲線と同じものを元に、今のペースくらいでと考えていたところだったので、増えすぎと言われて大変困惑していました。
ですが、特に問題ないとの事で安心しました。
妊娠前を基準に増加を考えれば良いという事も再確認出来て良かったです!
病院は、どうやら昔からそうしているとの理由で、一律に一番痩せた時を基準に月1ヶ月で1キロ 増での指導をしている様です。
一度体重増加曲線を見せて 、確認してみようと思います。
とても助かりました。ありがとうございました。
 また相談させていただく事もあるかもしれませんが、その時はよろしくお願いします。 

2023/2/20 18:21

相談はこちら

相談受付中の専門家

2歳8カ月の注目相談

2歳9カ月の注目相談

妊娠中の食事・体重管理の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家