閲覧数:659

ごはんに混ぜられる副菜について

みや
こんにちは。
副菜のレパートリーについてご相談があります。

真っ白なごはんだと食べが悪いので、細かく刻んだ副菜や納豆をごはんに混ぜて食べさせています。
ごはんに混ぜられる副菜のレパートリーなのですが、ひじき煮や切り干し大根くらいしか思い浮かびません… 
薄味に作り、一食分ずつ冷凍しています。

ごはんに混ぜて食べさせることがいいのかどうか分かりませんが、他にごはんに混ぜられるような副菜がありましたら教えてください。

2023/2/16 9:28

久野多恵

管理栄養士
みやさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。

2歳のお子様が副菜を混ぜたご飯を食べているのですね。一度にたくさんの栄養が摂取できて、とても良い方法だと思いますよ。

大根の葉や小松菜を刻んで炒め、ツナ缶とかつお節を入れてめんつゆで味つけたふりかけや、サバ缶で作ったふりかけ等もお勧めです。 ほうれん草とツナを入れ込んだ炒り卵をご飯に混ぜて食べても美味しいですよ。簡単にしらすやチーズを入れ込んだり、あおのりや鰹節を振りかけるだけでも風味が増します。
その他、ひき肉を甘辛く煮たものをいれたり、きんぴら等を細かく刻んでいれても良いと思います。

こちらのサイトには幼児食のレシピはないので申し訳ないのですが、離乳食後期の副菜レシピでご飯に混ぜられるものを探しましたので、良かったら参考になさってくださいね。

【離乳食完了期】かぼちゃとごぼうの出汁きんぴら
https://baby-calendar.jp/recipe/5838

【離乳食完了期】茄子とパプリカ、鶏肉の味噌炒め
https://baby-calendar.jp/recipe/5597


追記:上記のレシピのURLが間違っておりました。大変申し訳ありませんでした。
正しいURLに変更いたしましたので、ご確認お願いいたします。

2023/2/18 23:43

相談はこちら

相談受付中の専門家

2歳1カ月の注目相談

2歳2カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家