閲覧数:25,540

果物やヨーグルトしか食べない。

ぷりん
生後8ヶ月の息子を育てています。
離乳食が進むにつれミルクを嫌うようになり日中は寝ぼけている時しか飲みません  。
また、以前は食べていたお粥やBFも2.3口、酷いと1口で嫌がるようになってしまいました。味付けを変えたりペーストに戻してみたり手づかみもしたりしましたが変わりません。なんとかあやしながら食べさせていますがこれからどう進めていいのか悩んでいます。ヨーグルトや果物は好きで自分から口を開け、また麦茶が好きで欲求します。
食事の時間を楽しくするためには喜んで食べるものをあげればいいのでしょうか?無理をしてでもお粥や野菜も続けて行くべきなのでしょうか。 このまま偏食な子になるのだろうかと不安で悩んでいます…
よろしくお願いいたします。 

2020/9/12 9:25

久野多恵

管理栄養士

ぷりん

0歳8カ月
丁寧に回答してくださりありがとうございます。
気持ちがだいぶ楽になりました。
色々試す中でヨーグルトの中にお粥や果物とうどん、トマトと豆腐なら自ら 食べてくれます。しかし、こんな変な食べ合わせ?いいのだろうかと思いながらいます。いいのでしょうか…
頂いた回答を参考にしながら色々な味を試しながら息子が食べてくれるものを探していきたいと思います。 

2020/9/13 9:16

久野多恵

管理栄養士

ぷりん

0歳8カ月
ありがとうございます。
 機嫌にもよると思いますが今朝はおかゆなども頑張って食べてくれました。
また、悩むと思いますが息子のペースで進めていきたいとおもいます。
自分をせめてイライラしてしまっていたので温かいお言葉本当に嬉しかったです。
ありがとうございました。 

2020/9/14 9:03

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳8カ月の注目相談

0歳9カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家