閲覧数:1,439

子宮口について
さな
40w0dで今日予定日の初産の妊婦です。
昨日の朝におしるしがあり、今朝から10.分間隔になった為病院受診してきました。お腹の張りは7〜8分間隔であったものの子宮口が指一本分しか開いてなかったので一旦帰ることになりました。3日前の健診では子宮口は全く開いてなかったので進んではいると言われましたが、間隔がもっと狭くなったり痛みが今以上になったり破水したら連絡くださいと言われました。ちなみに今は変わらず7〜8分間隔です。子宮口が開くためにやった方がいいことはありますか?そして私が痛いと思ってるのは陣痛ではないのでしょうか?教えて頂ければと思います。よろしくお願いします。
昨日の朝におしるしがあり、今朝から10.分間隔になった為病院受診してきました。お腹の張りは7〜8分間隔であったものの子宮口が指一本分しか開いてなかったので一旦帰ることになりました。3日前の健診では子宮口は全く開いてなかったので進んではいると言われましたが、間隔がもっと狭くなったり痛みが今以上になったり破水したら連絡くださいと言われました。ちなみに今は変わらず7〜8分間隔です。子宮口が開くためにやった方がいいことはありますか?そして私が痛いと思ってるのは陣痛ではないのでしょうか?教えて頂ければと思います。よろしくお願いします。
2023/2/6 13:18
さなさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
その後お腹の張りと痛みはいかがでしょうか?
張りと痛みが規則的にきていたのですね。
子宮口も、指一本分は開いてくれていたということで、少しずつお産に向けて変化してきているのですね。
お産になるようにしていただくといいことは、とにかくお身体を温めてください。
冷やさないように気を付けていただくといいですよ。
休む時には休むようにして、動く時には動いてメリハリをつけるのもいいですよ。
そうしてできるだけリラックスをしてお過ごしいただくといいと思います。
読ませていただいた様子から前駆陣痛にあたるのかなと思いました。
どんとん痛みが強まり、間隔も縮まってお産が進んでくる様子とは違うようだったので、お産に向けての準備をしているところなのかなと思いました。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
その後お腹の張りと痛みはいかがでしょうか?
張りと痛みが規則的にきていたのですね。
子宮口も、指一本分は開いてくれていたということで、少しずつお産に向けて変化してきているのですね。
お産になるようにしていただくといいことは、とにかくお身体を温めてください。
冷やさないように気を付けていただくといいですよ。
休む時には休むようにして、動く時には動いてメリハリをつけるのもいいですよ。
そうしてできるだけリラックスをしてお過ごしいただくといいと思います。
読ませていただいた様子から前駆陣痛にあたるのかなと思いました。
どんとん痛みが強まり、間隔も縮まってお産が進んでくる様子とは違うようだったので、お産に向けての準備をしているところなのかなと思いました。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2023/2/6 21:06

さな
妊娠40週
お返事ありがとうございます。
間隔はやはり7〜8分間隔だったり、たまに間隔が空いてバラバラになるときもありますが、変わらず痛みは強いです。
そして日曜日の朝におしるしが来てからずっと出血が続いています。産院でも相談したのですが、問題ないと言われました。ピンク色だったり茶おりだったりちょっと赤っぽかったり様々ですが、こんなに続くものなのでしょうか?
睡眠が長く取れないのが今はいちばん辛いです。前駆陣痛も人それぞれだと思うのですがこの状態が長く続くのでしょうか?
間隔はやはり7〜8分間隔だったり、たまに間隔が空いてバラバラになるときもありますが、変わらず痛みは強いです。
そして日曜日の朝におしるしが来てからずっと出血が続いています。産院でも相談したのですが、問題ないと言われました。ピンク色だったり茶おりだったりちょっと赤っぽかったり様々ですが、こんなに続くものなのでしょうか?
睡眠が長く取れないのが今はいちばん辛いです。前駆陣痛も人それぞれだと思うのですがこの状態が長く続くのでしょうか?
2023/2/7 8:01
さなさん、こんにちは
そうなのですね。
前駆陣痛が続いているのですね。
お風呂にゆっくりと浸かってみたりされていますか?
お身体を温めていただくことで、痛みの感じ方が変わることもありますよ。
間隔が開いている時には少しでも休むようにしてみてくださいね。
そうでないとバテてしまうこともあります。人によって、前駆陣痛の期間は様々になりますが、1週間近くあったという方もいらっしゃいますよ。
なのでうまくリラックスできるようにしてみてくださいね。
よりダラダラと続くこともあると思います。
またお腹の張りが続いていることもありますので、出血が続いていてもおかしくはないと思います。
胎動を確認していただきつつ、生理2日目以上のような多い出血が見られることがないか見ていてください。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
そうなのですね。
前駆陣痛が続いているのですね。
お風呂にゆっくりと浸かってみたりされていますか?
お身体を温めていただくことで、痛みの感じ方が変わることもありますよ。
間隔が開いている時には少しでも休むようにしてみてくださいね。
そうでないとバテてしまうこともあります。人によって、前駆陣痛の期間は様々になりますが、1週間近くあったという方もいらっしゃいますよ。
なのでうまくリラックスできるようにしてみてくださいね。
よりダラダラと続くこともあると思います。
またお腹の張りが続いていることもありますので、出血が続いていてもおかしくはないと思います。
胎動を確認していただきつつ、生理2日目以上のような多い出血が見られることがないか見ていてください。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2023/2/7 10:51

さな
妊娠40週
お返事ありがとうございます。
お風呂には昨日入りました。
温まったからか、その後は痛みの間隔が一旦狭くなり3〜4分になったもののしばらくするとまた空いてきて10分ほどになりました。
上手く息ができない、喋れない、動けないくらいの痛みなのですが前駆陣痛の痛みでもこのくらい痛いのが普通でしょうか?
出血が続くということは子宮口の開きが少しは進んでいるということでしょうか?
重ね重ね質問申し訳ありませんm(_ _)m
お風呂には昨日入りました。
温まったからか、その後は痛みの間隔が一旦狭くなり3〜4分になったもののしばらくするとまた空いてきて10分ほどになりました。
上手く息ができない、喋れない、動けないくらいの痛みなのですが前駆陣痛の痛みでもこのくらい痛いのが普通でしょうか?
出血が続くということは子宮口の開きが少しは進んでいるということでしょうか?
重ね重ね質問申し訳ありませんm(_ _)m
2023/2/7 10:59
さなさん、おはようございます。
早朝に、お返事が遅くなってしまい申し訳ありません。
うまく息ができない、しゃべれない、動けないぐらいの痛みだったのですね。その後はいかがでしょうか?
産院へいかれているでしょうか?
前駆陣痛でも書いてくださったような状況があることもあります。誰かがそばにいて、一緒に呼吸を誘導してみたりすることで、感じ方が変わることもあります。
実際に状況がわからないので、はっきりとしたお返事が難しく申し訳ありません。
出血が見られているということなので、子宮口にも変化は見られているのではないかと思いますよ。
どうぞよろしくお願いします。
早朝に、お返事が遅くなってしまい申し訳ありません。
うまく息ができない、しゃべれない、動けないぐらいの痛みだったのですね。その後はいかがでしょうか?
産院へいかれているでしょうか?
前駆陣痛でも書いてくださったような状況があることもあります。誰かがそばにいて、一緒に呼吸を誘導してみたりすることで、感じ方が変わることもあります。
実際に状況がわからないので、はっきりとしたお返事が難しく申し訳ありません。
出血が見られているということなので、子宮口にも変化は見られているのではないかと思いますよ。
どうぞよろしくお願いします。
2023/2/8 5:40

さな
妊娠40週
おはようございます。
お返事ありがとうございます。
昨夜3〜4分間隔になり受診しそのまま入院になりました。その数時間後破水し、今に至ります。
色々とご相談乗って頂きありがとうございました。
お返事ありがとうございます。
昨夜3〜4分間隔になり受診しそのまま入院になりました。その数時間後破水し、今に至ります。
色々とご相談乗って頂きありがとうございました。
2023/2/8 8:25
相談はこちら
妊娠40週の注目相談
妊娠41週の注目相談
出産の注目相談
相談はこちら