閲覧数:406

掴み食べをしない

ゆー
離乳食は6ヶ月頃から始めました。
今は3倍粥〜軟飯を90g、野菜45g、果物5〜10g(朝のみ)、タンパク質、朝と夕はミルク40mLを 完食します。

だいぶもぐもぐしてる印象なので掴み食べの練習を始めたのですが、人参の角切りやご飯を渡してもぐちゃぐちゃ遊ぶのみで口に運びません。こちらが口まで誘導して口に入れても出してしまいます。赤ちゃん煎餅とかなら食べるかと思って今日初めてあげてみたのですが口に合わないのか嫌そうな顔をして一口しか食べてくれませんでした

このまま野菜やご飯で練習していけば良いのでしょうか?
掴み食べをしないのでまだおやきとかはあげていません
生の食パンも詰まらせるのが心配であげれていません

2023/1/25 17:32

一藁暁子

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳10カ月の注目相談

0歳11カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家