閲覧数:2,906

1歳3ヶ月の息子の食事について

さえ
はじめまして。
1歳3ヶ月になる息子を育てております。現在、夫の仕事の都合でロンドンで暮らしています。
最近こちらで売っているブリオッシュを息子にあげたところ、気に入ったようなので朝ごはんに40g程出していたのですが(ここ1週間程、毎日ではないです。2日に1回くらい。準備が楽なので。野菜入りのスクランブルエッグやフルーツのスムージー、ヨーグルトなどと共に。) 家に来てもらっているベビーシッターさんに、ブリオッシュはまだあげないほうが良いと言われました。
食べたブリオッシュの成分表示の写真を添付いたします。
やはりまだ控えるべきでしょうか?
 こちらでは日本にあるような赤ちゃん用のパンや、普通のロールパンがないので、息子が食べられるものといったら普通のいわゆる食パンくらいだと思うのですが、あまり進んで食べません。 
また、夫は白いものではなく茶色いパン(全粒粉?) もあげていいんじゃない?と言うのですがいかがなものでしょうか?
※夫は自分がパンを食べる時は白いパンは食べません。
お米も玄米を食べています。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2023/1/19 7:51

一藁暁子

管理栄養士

さえ

1歳3カ月
さっそくお返事をいただきましてありがとうございます!
やはりブリオッシュは今はまだあげないほうが良さそうですね。
今回買った分は残りは私が全部食べちゃいました。 
そして、今日は朝食に普通の食パンをあげてみたら以前より食べられるようになっていました。
教えていただいたレシピも参考にしていろいろアレンジして食べさせてみます。
全粒粉のパンや玄米も少しずつあげてみます。
どうもありがとうございました! 

2023/1/20 22:36

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳3カ月の注目相談

1歳4カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家