ご飯を急に食べなくなったことについて

とびこまる
お世話になります。
1歳3か月の息子なのですが、今までご飯は好き嫌いせず何でも食べ完食していたのですが、1歳3か月になってすぐ頃から好き嫌いをするようになりました。スープやみそ汁は汁だけ飲み、具は口に入れたとしてもべーっと出してしまいます。ご飯は全部食べることもありますが、半分くらい残すこともあります。その他にも、食べたくないものは手で払われ口に入れてくれません。しがし、 食べ終わった後ぐずることはなく足りないわけではなさそうなので、今は食べたいものだけ食べさせています。
このくらいの月齢の時期は好き嫌いがでてきたりするものなのでしょうか?急に食べなくなり栄養面で心配です。よろしくお願いいたします。

2023/1/9 20:11

久野多恵

管理栄養士

とびこまる

1歳3カ月
今まで、嫌がるものは口元に運んで手で払われイライラしたり、もう食べたくないとぐずっても粘ってみたりと、食べて欲しい思いを子どもに押し付けていたように思います。
こういう時期なのかと気楽に考え、少しでも食べることが好きになれるように頑張ろうと思います。 
たくさんのアドバイスありがとうございました。

2023/1/10 8:47

久野多恵

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳3カ月の注目相談

1歳4カ月の注目相談

妊娠中の食事・体重管理の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家