チョコレート ポリフェノール

lemon
こんにちは。 妊娠32週目です。
 最近甘いものが食べたくて仕方なくて
チョコが挟んであったりチョコがコーティングされているお菓子を毎日2.3個食べています。
調べるとチョコレートはポリフェノールが含まれると書いてあって妊娠後期はポリフェノールをあまり摂取してはいけないと書いてあるのですが、 これくらいの量でも過剰摂取になるのでしょうか。よろしくお願い申し上げます。

2023/1/3 14:46

久野多恵

管理栄養士
lemonさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。

チョコレートにはポリフェノールが含まれますが、チョコレートがコーティングされているお菓子を毎日2~3個食べた程度では、ポリフェノールの摂り過ぎには当たりませんので大丈夫です。

通常のチョコレートは100g(板チョコ2枚)食べても、ポリフェノールの1日の上限量には達しませんが、あるメーカーのチョコレートのポリフェノール量を調べたところ、カカオ72%以上のチョコレート100gで2500mg程度のポリフェノールが含まれているということでした。

妊娠期のポリフェノールの上限量は1000mg程度を目安にとお伝えしていますので、カカオ濃度が濃いチョコレートは、多く食べたとしても30g以内にしましょう。
チョコレートには砂糖もたくさん使用さ入れていますし、脂肪分が多いものもありますので、食べすぎには注意して、1日2~3かけにしておくと安心ですね。

よろしくお願いいたします。

2023/1/3 21:51

lemon

妊娠32週
詳しく教えていただきありがとうございます🤍
食べ過ぎは注意します! 

2023/1/5 12:26

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠32週の注目相談

妊娠33週の注目相談

妊娠中の食事・体重管理の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家