妊娠中 ホタテの炊き込みご飯の加熱温度について

ゆゆ
お世話になります。

現在妊娠中で、ふるさと納税で頼んだ北海道のホタテを炊き込みご飯にしようと思うのですが、生のものを炊飯器で炊いて、様々な細菌、寄生虫は死滅しますか?
また、凍った状態で入れて炊いても死滅する温度に達しますか。

お手数ですが、教えて頂きたく、宜しくお願い致します。

2022/12/29 9:15

久野多恵

管理栄養士
ゆゆさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。

生ものをそのまま炊飯器に入れて炊いた場合、通常はしっかりと菌が死滅する温度に達しますので大丈夫ですよ。

ただ具材が多すぎたり、大きすぎると、うまく対流せずに温度も均一にならないことがあります。 
大きいままの食材ではなく、少し細かくしてから炊いてあげるとより安心ですね。

また、生ものを扱う時には2次感染にも気をつけましょう。 炊き込みご飯自体は問題なくても、生ものを触った手でよそったり、サラダなどの生で食べる食材を触ったり、蛇口やしゃもじなどを触ったところから食中毒菌が増殖することがありますので、生ものを扱う時は手袋をしたり、触った直後に手をきれいに洗うようにしましょう。

よろしくお願いいたします。

2022/12/30 22:44

ゆゆ

妊娠22週
回答ありがとうございます。
教えて頂いた 二次感染にも気をつけたいと思います。 
ありがとうございました。 

2022/12/30 22:47

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠22週の注目相談

妊娠23週の注目相談

妊娠中の食事・体重管理の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家