閲覧数:843

好き嫌い

らむ
こんにちは

しらすを赤ちゃんにあたえたのですが
お気に召さなかったようで
ヨダレと一緒にだされたのですが
この場合は、根気強く与えた方がいいのでしょうか
他のものと混ぜながらがよいのか
ちがう食材をためしてみるのか
どれから取り組んだらいいかわかりません
教えて頂きたいです
よろしくお願い致します

2022/12/26 19:47

一藁暁子

管理栄養士
らむさん、こんにちは。
ご相談ありがとうございます。
6か月のお子さんがしらすが苦手なご様子なのですね。

5・6か月の時期はまだほとんどの栄養を母乳やミルクから補っている時期ですので、苦手そうな食材は無理に与えず、他の食材を試しつつ、たまにしらすも再挑戦して進めていただく感じで良いと思いますよ。

味が苦手なようであれば、他の食材に混ぜて食べさせてみる。
食感が苦手なようであれば、食形態を一段階あげたり、逆に戻してみたりして、お子さんがどうすれば食べられるか色々と試してみてくださいね。

またお困りの際にはお声掛けください。
どうぞよろしくお願いいたします。


2022/12/28 13:15

らむ

0歳7カ月
わかりやすく教えて頂きありがとうございました
形態もかえたりしたらいいのかと
気づかないことに気づいて勉強になりました
 本当にありがとうございました 

2022/12/29 10:03

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳6カ月の注目相談

0歳7カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家