閲覧数:1,712

フォアグラについて
パティ
今日コース料理にフォアグラが出てきて、普通に食べてしまいました。
お店には妊娠中で生ものがダメだと言ってありましたので、一緒に出てきたお肉も私の分はしっかりと焼かれておりました。
フォアグラも火は通っていたとは思うのですが、リステリア菌とかあとから調べると出てきて心配になりました。
大丈夫でしょうか。。
そしてフォアグラと一緒に羊の何か?が出てきてフォアグラとの違いをお楽しみくださいと言われました。(羊のなんだったかよく分かりませんでした、、)
添付の写真は旦那のプレートなのでお肉はレアですが、フォアグラなどお肉以外は私のと同じです。
追記:お店に確認したところ火はしっかりと通しているとのことでした。そしたら安心して大丈夫ですよね?
お店には妊娠中で生ものがダメだと言ってありましたので、一緒に出てきたお肉も私の分はしっかりと焼かれておりました。
フォアグラも火は通っていたとは思うのですが、リステリア菌とかあとから調べると出てきて心配になりました。
大丈夫でしょうか。。
そしてフォアグラと一緒に羊の何か?が出てきてフォアグラとの違いをお楽しみくださいと言われました。(羊のなんだったかよく分かりませんでした、、)
添付の写真は旦那のプレートなのでお肉はレアですが、フォアグラなどお肉以外は私のと同じです。
追記:お店に確認したところ火はしっかりと通しているとのことでした。そしたら安心して大丈夫ですよね?
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2022/12/25 17:19
パティさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。
コース料理でフォアグラを召し上がったのですね。
加熱不十分の肉を食べる事で、トキソプラズマ菌のリスクが高くなりますが、ご記載の状況からしっかりと火を通してあるものを召し上がったとのことですので、安心いただいて良いように思いますよ。
妊娠中はビタミンAの過剰摂取には注意が必要なので、レバーなどは食べすぎないように注意喚起されています。フォアグラについてもビタミンAが多く含まれる食材となります。 ただ、1食分召し上がったとしても、耐容上限量を超える量にはなりませんので、しっかりと加熱されている調理法であれば大丈夫です。
羊の何か? というのは不明ですが、しっかりと加熱されたものであれば、安心いただいて良いと思いますよ。
よろしくお願いいたします。
ご相談いただきありがとうございます。
コース料理でフォアグラを召し上がったのですね。
加熱不十分の肉を食べる事で、トキソプラズマ菌のリスクが高くなりますが、ご記載の状況からしっかりと火を通してあるものを召し上がったとのことですので、安心いただいて良いように思いますよ。
妊娠中はビタミンAの過剰摂取には注意が必要なので、レバーなどは食べすぎないように注意喚起されています。フォアグラについてもビタミンAが多く含まれる食材となります。 ただ、1食分召し上がったとしても、耐容上限量を超える量にはなりませんので、しっかりと加熱されている調理法であれば大丈夫です。
羊の何か? というのは不明ですが、しっかりと加熱されたものであれば、安心いただいて良いと思いますよ。
よろしくお願いいたします。
2022/12/26 23:04
相談はこちら
妊娠33週の注目相談
妊娠34週の注目相談
妊娠中の食事・体重管理の注目相談
相談はこちら