閲覧数:425

ミルクから牛乳への切り替え

にこ
今月1歳になった息子は出生体重2018gと小さめでした。
体重は成長曲線の範囲内に入り、離乳食も3食目安量を食べています。
1歳になったのでミルクをやめたいと思っているのですが、夜中毎日一度は泣くのでそのタイミングでミルク200mlをあげています。
適宜お茶をあげてみますがあまり飲まず、おしっこの量がだいぶ減ったように思います。
日中は2回のおやつの時間に牛乳(100~120ml)をあげています。

①夜中のミルクはどうしたらやめられるでしょうか?
②牛乳のあげすぎにはなっていないでしょうか?
③水分が足りているのか不安ですが大丈夫でしょうか?

(コップ飲みは少しできますが、牛乳を飲む際はまだ哺乳瓶であげています。ストロー飲みはまだできないです)

2022/12/25 15:37

久野多恵

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

2歳9カ月の注目相談

2歳10カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家