閲覧数:698

朝の離乳食の量について

れたす
以前も悩み相談をさせていただきました、もうすぐ一歳になる娘の母です。
今回は朝の離乳食について相談させてください。
現在昼と夜は200g前後食べられています(これについても量的に問題ないかは気になります) が、朝は120gほどしか食べず、食後のミルク(120mlほど)に頼っている状態です。嫌いなものをあげているわけではなく、少し食べると口をつぐんでしまうような状態です。
そのため食事のほうで量が増やせず、これから卒乳にむけてどのようにすすめればよいか悩んでいます。 
こういった場合どの様に進めていくのが良いのでしょうか?
またもしフォローアップミルクや牛乳をあげる場合、哺乳瓶は卒業させてストローなどで飲ませる方が良いのでしょうか?
よろしくお願いします。

2022/12/19 8:25

久野多恵

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳11カ月の注目相談

1歳0カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家