閲覧数:810

スポーツ復帰しやすい帝王切開の切り方について

hiromiura12
帝王切開が来月決定しています。
縦切りか横切りかによってスポーツの復帰スピードは変わりますか?
私はアマチュアですがそれなりに表彰台に立っていた選手でした。出産後もスポーツ復帰して続けたいと思っています。
腹筋の復活が早いのは横切りと縦切りどちらになりますでしょうか?
あまりそういった記事を見つけることが出来ず…。
よろしくお願いします。

2022/12/18 11:18

高塚あきこ

助産師
hiromiura12さん、こんばんは。
ご相談ありがとうございます。
帝王切開の傷についてですね。

お答えが遅くなり申し訳ありません。
産後の回復の程度は個人差がありますので、いつ頃から本格的なスポーツ復帰ができるかは、ハッキリとは明言できませんが、どうしても縦に傷があると、身体を動かす際に傷がひきつれるように感じたり、また見た目としても目立つ場合があります。ですが、帝王切開時の術野の確保には、縦切りの方が適している場合もあります。一方、横切りですと、お腹の皮膚のシワに沿って切ることになりますので、身体を前後に動かしたりする際にもひきつれにくいこともありますし、パンツの中に傷が隠れるため、見た目でも気になりにくいことがあります。もし切り方をご自身で選択できるのでしたら、どちらになさるかは、また医師とご相談なさってみても良いと思いますよ。

2022/12/26 5:33

hiromiura12

妊娠33週
ご回答ありがとうございます。
縦切りだと筋肉の繊維に沿ってるからいいとか、横切りだと腹筋と剥離しなきゃいけないから回復が遅いとかそういったことはないのでしょうか?
そういうことをお聞き出来ればと質問させていただきました。

2022/12/26 10:46

高塚あきこ

助産師
hiromiura12さん、お返事ありがとうございます。
筋肉の損傷については、どちらの切り方であっても、一時的に損傷は受けることになります。ですので、回復の経過でそれほど差はないように思いますよ。医師の意向や産院の方針などもありますので、ご心配であれば医師にご確認くださいね。

2023/1/1 16:09

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠32週の注目相談

妊娠33週の注目相談

出産の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家