閲覧数:646
白湯について
ゆー
完母だったため今まで白湯や麦茶はあげたことがありません。
ですが、9ヶ月になったのでそろそろスパウトやコップ、ストローの練習をした方がいいかと思い白湯などを始めようかと思っています。
質問なのですが、
①湯冷しは沸騰したお湯を15分ほど沸騰させたものと聞きました。それはいつくらいまでそのようにした方が良いのでしょうか?カトルで沸かしたお湯をそのまま使えるのはいつくらいからでしょうか?
②ウォーターサーバーの水は冷たいと思いますが、お湯は冷ましてそのまま飲ませても良いのでしょうか?
富士の天然水と記載されているものです。
ですが、9ヶ月になったのでそろそろスパウトやコップ、ストローの練習をした方がいいかと思い白湯などを始めようかと思っています。
質問なのですが、
①湯冷しは沸騰したお湯を15分ほど沸騰させたものと聞きました。それはいつくらいまでそのようにした方が良いのでしょうか?カトルで沸かしたお湯をそのまま使えるのはいつくらいからでしょうか?
②ウォーターサーバーの水は冷たいと思いますが、お湯は冷ましてそのまま飲ませても良いのでしょうか?
富士の天然水と記載されているものです。
2022/12/15 21:52
ゆーさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。
9か月のお子様の白湯についてのご相談ですね。
ご質問に順番いお答えいたします。
①白湯は10~15分ほど沸騰させて、不純物や塩素を取り除くと良いとされています。1歳くらいまではそのようなものを飲ませてあげると良いと思いますが、ケトルで沸かしたお湯を使用されている方もおられます。 初めて飲ませる場合であったり、多くの量を飲ませるには、やはりしっかりと沸騰させてあげると良いと思います。
②ウォーターサーバーの水について、軟水であれば飲ませていただいても良いですが、水によっても製造方法や消毒方法が違いますので、沸騰させて飲ませてあげると安心です。
もしくは、メーカー側にお湯はそのまま赤ちゃんに与えられるものかどうか問い合わせていただくと安心かと思いますよ。
よろしくお願いいたします。
ご相談いただきありがとうございます。
9か月のお子様の白湯についてのご相談ですね。
ご質問に順番いお答えいたします。
①白湯は10~15分ほど沸騰させて、不純物や塩素を取り除くと良いとされています。1歳くらいまではそのようなものを飲ませてあげると良いと思いますが、ケトルで沸かしたお湯を使用されている方もおられます。 初めて飲ませる場合であったり、多くの量を飲ませるには、やはりしっかりと沸騰させてあげると良いと思います。
②ウォーターサーバーの水について、軟水であれば飲ませていただいても良いですが、水によっても製造方法や消毒方法が違いますので、沸騰させて飲ませてあげると安心です。
もしくは、メーカー側にお湯はそのまま赤ちゃんに与えられるものかどうか問い合わせていただくと安心かと思いますよ。
よろしくお願いいたします。
2022/12/17 20:26
ゆー
0歳9カ月
1歳くらいまでですね!
分かりました!
ありがとうございます
分かりました!
ありがとうございます
2022/12/19 22:10
相談はこちら
0歳9カ月の注目相談
0歳10カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら