急な体重増加

moe.a
初めまして。
現在21w3dの31歳初産婦です。

20週に入ったあたりから体重増加の幅が大きくなってきて、気になっています。
食生活が大きく変わっているわけではないのに、昨日から0.4kg増え、驚いています。

現在妊娠前と比較すると+3.2kgです。
体重増加の目安で単純計算すると、多くても週200g増で、到底無理だろうと絶望しています。 
これまでは自覚がある食事で増えていましたが、今回はそうでないため、不思議に思っています。
週数などで、急に増加するなどのことがあるのでしょうか。
何か食事で気をつけられること等あれば教えていただきたいです。

お忙しいところ恐縮ですが、よろしくお願いします。

2022/12/14 8:56

一藁暁子

管理栄養士
moe.aさん、こんにちは。
ご相談ありがとうございます。
現在21週で先週ごろから体重増加のペースが速くなっているご様子なのですね。

妊娠中期~後期になると、お腹の赤ちゃんもぐんと大きくなってきますし、浮腫や便秘などの症状がある場合には1日の体重変動が激しくなるということもあります。
妊娠中期では目安としては1週間あたり0.3~0.5kgのペースで増やしていけると良いとされています。
妊娠前の体重に応じた妊娠中の体重増加ペースについては、以下の体重増加曲線を参考になさってくださいね。

【妊娠中の体重増加曲線】
https://www.ncchd.go.jp/scholar/research/section/socialmed/20210916.pdf

妊娠中のお食事について、何をどれだけ食べたら良いのかは以下の『食事バランスガイド』を参考にしてください。
お食事は基本的に1日3食、主食・主菜・副菜とバランスよく食べることですが、浮腫が気になる時には減塩を意識したり、便秘気味のときには発酵食品や食物繊維を多めに摂るようにするとよいでしょう。

妊娠中や産後に何をどれくらい食べたらよいかは以下の食事バランスガイドを参考にしてください。

【妊産婦にための食事バランスガイド・妊産婦のための食生活指針】
https://www.mhlw.go.jp/content/000788598.pdf

またお困りの際にはお声掛けくださいね。
どうぞよろしくお願いいたします

2022/12/15 13:42

moe.a

妊娠21週
大変ご丁寧な回答をありがとうございました。
特に、体重増加曲線は参考になりました。
おおよそその通りに進んでいることがわかり、ホッとしました。

妊娠前、 もっと言うと初期よりも食べたものにかなり左右される感覚を味わっています。
自分の体に優しい食事を心がけるきっかけにもなると思って、赤ちゃんのためにもバランスよく 食べようと思います!

2022/12/16 10:09

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠21週の注目相談

妊娠22週の注目相談

妊娠中の食事・体重管理の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家