閲覧数:570
消化不良が続きます、、
ナナ
初めまして、初マタで13週目です。
つわりが始まってから毎日吐いているので
消化のいいものをなるべく摂るようにしながら
食べれる時に食べれるものを頑張っています
ですが何を食べても消化不良なのか
ゲップが止まらず胃に残っている感覚と
ゲップで 気持ち悪くなってしまい
結果吐いてしまうと言うループを
繰り返しています、、、
最近また吐く回数が増えて3.4回吐いてます、、
胃液も出てますがあまり吐きすぎてもと思い葛藤している日々です。
対処法はないでしょうか、 少しでも緩和したくご相談しました。
つわりが始まってから毎日吐いているので
消化のいいものをなるべく摂るようにしながら
食べれる時に食べれるものを頑張っています
ですが何を食べても消化不良なのか
ゲップが止まらず胃に残っている感覚と
ゲップで 気持ち悪くなってしまい
結果吐いてしまうと言うループを
繰り返しています、、、
最近また吐く回数が増えて3.4回吐いてます、、
胃液も出てますがあまり吐きすぎてもと思い葛藤している日々です。
対処法はないでしょうか、 少しでも緩和したくご相談しました。
2022/12/6 20:05
ナナさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。
妊娠中の消化不良についてのご相談ですね。
つわりで毎日嘔吐があるとのこと、とてもお辛い状況かとお察しします。
消化に良いものを召し上がるというのは継続していただいて良いと思いますが、つわりは個人差が大きいので、これをやればつわりが軽くなる、楽になる、ということもはっきりと申し上げられなくて心苦しいです。
食べ られるときに食べられるものを食べられるだけ食べるということが基本ですので、消化に良いものにこだわらずに、食べられそうなもの、食べやすいもの、気持ちがすっきりとするものを少しずつ見つけて召し上がれると良いですね。
酸味がある果物や冷たい麺類等が食べやすいという方もいますし、具沢山のスープ類にたんぱく質等も入れ込んで、栄養価をアップさせている方もいます。 冷ややっこ、温奴、トマト、サラダチキン、茶わん蒸し等はいかがでしょうか?
食べられそうなときは、たんぱく源を中心に食べていけると安心ですね。
食事以外のつわり時の過ごし方などは、助産師の先生にご質問いただくと良いと思いますよ。
どうぞお身体お大事にお過ごしくださいね。
ご相談いただきありがとうございます。
妊娠中の消化不良についてのご相談ですね。
つわりで毎日嘔吐があるとのこと、とてもお辛い状況かとお察しします。
消化に良いものを召し上がるというのは継続していただいて良いと思いますが、つわりは個人差が大きいので、これをやればつわりが軽くなる、楽になる、ということもはっきりと申し上げられなくて心苦しいです。
食べ られるときに食べられるものを食べられるだけ食べるということが基本ですので、消化に良いものにこだわらずに、食べられそうなもの、食べやすいもの、気持ちがすっきりとするものを少しずつ見つけて召し上がれると良いですね。
酸味がある果物や冷たい麺類等が食べやすいという方もいますし、具沢山のスープ類にたんぱく質等も入れ込んで、栄養価をアップさせている方もいます。 冷ややっこ、温奴、トマト、サラダチキン、茶わん蒸し等はいかがでしょうか?
食べられそうなときは、たんぱく源を中心に食べていけると安心ですね。
食事以外のつわり時の過ごし方などは、助産師の先生にご質問いただくと良いと思いますよ。
どうぞお身体お大事にお過ごしくださいね。
2022/12/7 23:02
ナナ
妊娠13週
細かいところまでありがとうございます!
参考にさせていただきます!
参考にさせていただきます!
2022/12/8 13:18
相談はこちら
妊娠13週の注目相談
妊娠14週の注目相談
妊娠中の食事・体重管理の注目相談
相談はこちら