閲覧数:542
体重が増えません
のん
こんにちは。 お世話になります。
2歳1ヶ月の息子について相談です。 現在体重が11.4キロですが、3ヶ月ほど体重が増えていません。 3食きちんと食べていますが、うんちも1日3回程、多いと5回します。(下痢ではありません)うんちの回数が多いのは食べすぎでしょうか?それでも体重が増えていないので食事量が足りていないのか、と悩んでいます。 よろしくお願いします。
2歳1ヶ月の息子について相談です。 現在体重が11.4キロですが、3ヶ月ほど体重が増えていません。 3食きちんと食べていますが、うんちも1日3回程、多いと5回します。(下痢ではありません)うんちの回数が多いのは食べすぎでしょうか?それでも体重が増えていないので食事量が足りていないのか、と悩んでいます。 よろしくお願いします。
2022/12/3 15:34
のんさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。
2歳1か月のお子様の体重についてのご相談ですね。
3か月ほど体重が増えていないというお悩みですね。
うんちの回数については、下痢等でなければ、様子を見ていただいて良いと思います。 お子様によって排便の回数には違いがありますが、痛がったり、血便が出ていたり、下痢ということでなければ問題ないと思いますよ。食事がしっかりととれているのかなと感じます。
1回の食事量はどのくらいでしょうか? 目安としては、成人女性の約半分程度と言われます。
また、補食となるおやつや、牛乳などの乳製品は摂取できていますか?
この時期、体重が一時的に停滞して、身長だけが伸びるというお子様もいます。 身長の推移はどうでしょうか?
子供の発達は一定ではないので、体重だけが伸びる時期、身長だけが伸びる時期、両方伸びる時期、というのもありそれぞれです。 お子様の顔色が良く、おしっこも出ていて、元気に過ごしているようであれば、過度の心配はいらないと思いますので、お子様の様子を観察していただき、いつもと違うような症状が現れたら、医師に相談してくださいね。
よろしくお願いいたします。
ご相談いただきありがとうございます。
2歳1か月のお子様の体重についてのご相談ですね。
3か月ほど体重が増えていないというお悩みですね。
うんちの回数については、下痢等でなければ、様子を見ていただいて良いと思います。 お子様によって排便の回数には違いがありますが、痛がったり、血便が出ていたり、下痢ということでなければ問題ないと思いますよ。食事がしっかりととれているのかなと感じます。
1回の食事量はどのくらいでしょうか? 目安としては、成人女性の約半分程度と言われます。
また、補食となるおやつや、牛乳などの乳製品は摂取できていますか?
この時期、体重が一時的に停滞して、身長だけが伸びるというお子様もいます。 身長の推移はどうでしょうか?
子供の発達は一定ではないので、体重だけが伸びる時期、身長だけが伸びる時期、両方伸びる時期、というのもありそれぞれです。 お子様の顔色が良く、おしっこも出ていて、元気に過ごしているようであれば、過度の心配はいらないと思いますので、お子様の様子を観察していただき、いつもと違うような症状が現れたら、医師に相談してくださいね。
よろしくお願いいたします。
2022/12/4 22:08
のん
2歳1カ月
ありがとうございます。
血便も痛がる様子もないので特に問題ないということで安心しました。
1回の食事量は白米100g〜130g、卵アレルギーの為タンパク質は肉魚大豆製品からそれぞれ30g〜40gほどです。野菜は特に量っていませんが汁物にたくさん入れています。乳製品は週に3〜5回プチダノンを食べます。(1日3.4個食べる日もあります)牛乳は飲んでくれません。
おやつはしらすせんべい、米粉クッキー、干し芋、果物、麹の甘酒等を与えています。
おっしゃるように身長は伸びています。身長だけ伸びる時期もあるのですね。そのように聞けて安心しました。
顔色も良く毎日元気に外遊びしていますので あまり気にせず様子をみていこうと思います。
ありがとうございます。
血便も痛がる様子もないので特に問題ないということで安心しました。
1回の食事量は白米100g〜130g、卵アレルギーの為タンパク質は肉魚大豆製品からそれぞれ30g〜40gほどです。野菜は特に量っていませんが汁物にたくさん入れています。乳製品は週に3〜5回プチダノンを食べます。(1日3.4個食べる日もあります)牛乳は飲んでくれません。
おやつはしらすせんべい、米粉クッキー、干し芋、果物、麹の甘酒等を与えています。
おっしゃるように身長は伸びています。身長だけ伸びる時期もあるのですね。そのように聞けて安心しました。
顔色も良く毎日元気に外遊びしていますので あまり気にせず様子をみていこうと思います。
ありがとうございます。
2022/12/4 22:52
のんさん、お返事ありがとうございます。
食事量はしっかりと摂れていますし、栄養バランスも良くて素晴らしいと思いますよ。
牛乳が苦手であれば、ヨーグルトやフォローアップミルク、スキムミルク、チーズでも良いです。
おやつも補食となるものを与えられていてとても良いと思います。
しっかりと栄養補給して元気にお過ごしなので、体重については様子を見ていただいて良いように思います。
長期的に見て、成長曲線のカーブに沿った伸びが出来ていないようであれば、医師にご相談くださいね。
よろしくお願いいたします。
食事量はしっかりと摂れていますし、栄養バランスも良くて素晴らしいと思いますよ。
牛乳が苦手であれば、ヨーグルトやフォローアップミルク、スキムミルク、チーズでも良いです。
おやつも補食となるものを与えられていてとても良いと思います。
しっかりと栄養補給して元気にお過ごしなので、体重については様子を見ていただいて良いように思います。
長期的に見て、成長曲線のカーブに沿った伸びが出来ていないようであれば、医師にご相談くださいね。
よろしくお願いいたします。
2022/12/4 23:08
のん
2歳1カ月
お返事ありがとうございます。
そのように言っていただいてとても励みになります。 チーズ等の乳製品も与えてみようと思います。
経過を観察しつつ今後増えないようであれば受診したいと思います。
ありがとうございました。 また何かありましたらよろしくお願い致します。
そのように言っていただいてとても励みになります。 チーズ等の乳製品も与えてみようと思います。
経過を観察しつつ今後増えないようであれば受診したいと思います。
ありがとうございました。 また何かありましたらよろしくお願い致します。
2022/12/4 23:33
相談はこちら
2歳1カ月の注目相談
2歳2カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら