閲覧数:826

卵について

maaa
今卵白を耳かき8さじほどクリアし、
卵黄の時は一個分クリアして卵白に移行したのですが、 卵白も一個分クリアしてから全卵にいったほうがいいのでしょうか?

2022/12/3 14:57

一藁暁子

管理栄養士
maaaさん、こんにちは。
ご相談ありがとうございます。
卵の進め方についてのご相談ですね。

卵白は卵黄に比べてアレルゲン性が高く、より慎重に進める必要がありますので、できれば固ゆでにしたゆで卵の卵白を1個分食べられるようになってから全卵に進むのが一番安心・安全な方法になります。

ただ、茹でたまごの卵白が苦手で食べてくれないご様子であれば、1回あたり小さじ2~3杯くらい食べられていれば重篤な卵アレルギーの可能性は低いいえますので、まずは1回小さじ2杯を目標にチャレンジしてみてくださいね。

卵白を1/2個分くらい食べられていれば、しっかり加熱した全卵を使用したメニューを進めても良い状況ではありますが、厚焼き玉子やオムレツなど、中心部の加熱が不十分で半熟状態にになりやすいメニューの場合には、調理後にレンジで再加熱して中心部までしっかり加熱してかから与えるようにしてください。

またお困りの際にはお声掛けくださいね。
どうぞよろしくお願いいたします。


2022/12/5 11:52

maaa

0歳9カ月
かしこまりました!
卵白嫌いではなさそうなので
一個分しっかりクリアしてから進みたいとおもいます。
ありがとうございます😊 

2022/12/6 21:25

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳9カ月の注目相談

0歳10カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家