閲覧数:383

アレルギーについて

Rara
現在生後8ヶ月です。完母ですが離乳食に粉ミルクを使用するとアレルギー症状が出てしまい、医師にはアレルギー用の粉ミルクを勧められました。
このような場合は 離乳食にヨーグルト等の乳製品も食べさせてはいけないんでしょうか?
アレルギー科でみてもらったわけではないのですが今後ずっと乳製品を除外しなくてはいけないのでしょか?

2022/12/3 9:58

久野多恵

管理栄養士
Raraさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。

8か月のお子様の乳製品についてのご相談ですね。
血液検査などして、乳アレルギーと断定されたわけではないので、乳製品を完全除去するという段階ではないように思いますよ。

ただ、粉ミルクでどのような症状が出たのか、軽い症状なのか、重篤な症状なのか、アレルギー症状であったのであれば、レベルはどの程度なのか、というものを明らかにする必要はあると思います。

粉ミルクでアレルギー症状が出た場合、アレルギー用のミルクを使用しつつ、そのほかの乳製品を少しずつ慣れさせるというケースもあれば、症状が重篤であれば乳製品を完全に除去するケースもあります。

お子様の症状によってその後の対応もそれぞれなので、私の方から乳製品の進め方の助言はさせていただけないこととなっています。
アレルギー専門の医師にご相談いただき、今後の乳製品の進め方の指示をしていただくことが一番安心かと思います。

よろしくお願いいたします。

2022/12/4 21:38

Rara

0歳8カ月
ありがとうございます。参考にさせていただきます。

2022/12/5 12:06

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳8カ月の注目相談

0歳9カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家