閲覧数:172

離乳食の量について
白玉だんご
いつもお世話になっています。
生後6ヶ月の娘を育てています。離乳食開始46日です。
今週から、二回食を始めようと思います。ゴックン期はミルクから大切な栄養をとる時期と伺いました。
二回食の量ですが、ゴックン期の上限までで娘がむりせず食べられる量を二回にわけて与えると考えて良いのでしょうか?
ささいな質問で恐縮ですが、よろしくお願いします。
生後6ヶ月の娘を育てています。離乳食開始46日です。
今週から、二回食を始めようと思います。ゴックン期はミルクから大切な栄養をとる時期と伺いました。
二回食の量ですが、ゴックン期の上限までで娘がむりせず食べられる量を二回にわけて与えると考えて良いのでしょうか?
ささいな質問で恐縮ですが、よろしくお願いします。
2020/9/7 17:44
白玉だんごさん、おはようございます。
いつもご相談頂ありがとうございます。
2回食の量について、2回目を開始するときは、1回目の量の半分程度からはじめて、徐々に1回目の量と同じくらいまで増やしていきます。
良く食べて、ミルクも飲める子は、ごっくん期の目安量の2回分を与えても良いですが、おっしゃる通り、ミルクや母乳からの乳汁栄養が大切な時期なので、哺乳量が減らない様にお子様の様子を見ながら進めてあげて下さいね。
色々な食材に慣れてごっくんの練習が出来ていれば問題ないので、目安量を2回に分けて与えるのでも良いと思いますよ。
双方にとって負担のないようにしてください。
よろしくお願い致します。
いつもご相談頂ありがとうございます。
2回食の量について、2回目を開始するときは、1回目の量の半分程度からはじめて、徐々に1回目の量と同じくらいまで増やしていきます。
良く食べて、ミルクも飲める子は、ごっくん期の目安量の2回分を与えても良いですが、おっしゃる通り、ミルクや母乳からの乳汁栄養が大切な時期なので、哺乳量が減らない様にお子様の様子を見ながら進めてあげて下さいね。
色々な食材に慣れてごっくんの練習が出来ていれば問題ないので、目安量を2回に分けて与えるのでも良いと思いますよ。
双方にとって負担のないようにしてください。
よろしくお願い致します。
2020/9/8 8:07

白玉だんご
0歳6カ月
助かりました!いつもご丁寧にありがとございます。試してみます!
2020/9/8 9:24
相談はこちら
0歳6カ月の注目相談
0歳7カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら