閲覧数:1,001

離乳食後期 卵について。

swan1118
はじめまして、
もうすぐで10ヶ月になる男の子がいます。
離乳食中期に 入りはじめた頃に
卵(黄身のみ)  を数日間あげました。
様子をみていましたが問題がなく
アレルギーは大丈夫そうかな、
安心していました。
後期に入り、親子丼風にして
卵をあげた際も問題無かった為
(白身も含む)
野菜入りの卵焼きを作ってあげたら
あんまり食べてくれず
痒がるので首元をみたら
首元にびっしりプツプツができて
しまっていました。
(卵はどちらも購入後間もないものです。
慌てましたがぐずることもなかったので
塗り薬をぬって様子に見たらひいた為
病院にも相談していません。
説明が長くなりましたが
・大丈夫だった食品が
急にアレルギー反応がでることが
ありますか?
・たとえ元気であっても
湿疹など症状がある場合
病院には 必ずいくべきか?
↑2点お伺いしたいです。
宜しくお願いします。

2022/11/16 23:02

一藁暁子

管理栄養士

swan1118

0歳10カ月
アレルギーについて全く
知識がなくて
子どもに症状がでて
戸惑ってしまいましたが
 卵白やその日の子どもの
体調に気をつけながら
離乳食を進めていきたいと
思います。

ありがとうございました。
また、よろしくお願いします。  

2022/11/23 17:04

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳9カ月の注目相談

0歳10カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家