閲覧数:128

遊び食べ

myumyu
はじめまして。11か月の息子について相談させてください。
息子は食事の際、いつも「うん、うん」と何か言いながら食べます。あまり機嫌良く食べているようには思えません。また、離乳食をのせたスプーンを口元に持っていくと、そのスプーンを掴んで取ります。 渡さなければ怒って泣くので、渡して別のスプーンで食べさせるのですが、渡したスプーンをテーブルの上で転がしたり、テーブルを叩いたり、テーブルの下に落としたりして遊びます。スプーンを落とすと、また私の持っているスプーンを取ろうとするので拾って渡しています。その間は食事は続けてくれるので、ついつい「拾っては渡し」を繰り返しているのですが、良くないことなのではないか、どうすればよいものか、と悩んでいます。
このままで良いのでしょうか?何か対策があれば教えていただければ、と思います。
よろしくお願いします。 

2020/9/7 13:43

久野多恵

管理栄養士
myumyuさん、こんばんは。
ご相談頂きありがとうございます。

11カ月のお子様の食事中の遊び食べについてのご相談ですね。
離乳食をのせたスプーンをお子様自ら掴んで持つのですね。スプーンを転がしたり、テーブルをたたいたり、落としたりという行動も、悪くないと思いますよ。 
まだ食事のマナーを教えられる月齢ではありませんし、食具に興味を持つことは良い事ですし、目で見たものを自分で掴めるというのは、目と手の協働運動が獲得されている証拠ですので、手づかみ食べの前段階ともなります。

スプーンを拾っては渡してあげる事については、お母さんが負担感を感じていなければ、お子様の興味のままやらせてあげる事でご機嫌を保てる事ができているので、継続されても良いと思います。 今だけのブームだと思いますし、その他のものに興味が出でくればこの行動もなくなってくると思いますよ。

例えば、お子さんは手づかみ食べに興味はありますか? 目で見たものを掴めているので、手づかみ食べの前段階としてはとても良い状況です。
離乳食の食材も手で掴めそうなもの中心にしてあげると、それに興味をもち、自分で食べられるようになってくるのではないかなと感じます。 お子様自身が食材に手を伸ばしたり、触りたいような仕草が見られたら、手づかみ食べを進めてあげても良いと思いますよ。

2020/9/7 20:54

myumyu

0歳11カ月
早々のご回答ありがとうございます。
食材には興味はあるようで、器に手を入れて、中の食べ物を指で触ったり、つまみ出したりします。また、バナナの皮やバナナの果実を握ってちぎったりしますが、それをテーブルの上に置くだけで、口に持っていく、とまではまだいきません。
スプーンを拾っては渡す、のは少々面倒ではありますが、悪いことでないのであれば、このまま継続しようと思います。 

2020/9/7 21:35

久野多恵

管理栄養士
myumyuさん、お返事ありがとうございます。

食材に興味があり、手を入れたり、指で触ったり、つまみ出したりできるのですね。バナナをちぎれるのもとても良い発達です。 手指が起用に使える様になってきていますね。 色々食材を触らせてあげているは、とても良い事だと思います。
手に持ったものを口まで運ぶには、口との距離感を覚える事も大切になってきますので、焦る必要はありませんが、お子様が手に持ったものをお母さんが少し介助してあげて、口までもっていくようにしても良いです。 
また、手づかみ食べの前段階として、おもちゃやタオルなどをかみかみ・なめなめする事で、目と手と口の協働運動を獲得することが出来てきます。

お母さんの余裕がある時には、おもちゃ舐めや食材を手で触らせることを進めてみて下さいね。

2020/9/8 8:36

myumyu

0歳11カ月
こんにちは。
おもちゃのなめなめやかみかみにそのような意味合いがあるとは知りませんでした。大変勉強になりました。また、"スプーンの件"も気持ちが楽になりました。ありがとうございました。

2020/9/8 14:48

久野多恵

管理栄養士
myumyuさん、お返事ありがとうございます。

気持ちが楽になったと言って頂けて安心しました。
また何か悩まれた際はいつでもお声掛け下さいね。

2020/9/8 21:20

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳11カ月の注目相談

1歳0カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家