妊娠中市販のチーズ入りの食品について

yuu
市販のレンジで温めて食べるチーズトッポギについてです。
食品表示には原材料/[原材料]もち(米粉(米(国産))、澱粉、食塩)、砂糖、澱粉分解物、みそ、還元水あめ、醸造酢、食用植物油脂、食塩、チーズ、コチュジャン、ホイップパウダー、たん白加水分解物、乳等を主要原料とする食品、酵母エキス、発酵調味料 [添加物]増粘剤(加工澱粉、キサンタン)、pH調整剤、酸味料、グリシン、香料、パプリカ色素、調味料(アミノ酸等)、(一部に大豆・小麦・乳成分・鶏肉を含む)

チーズと書いてあったんですが、これはナチャラルチーズではないですよね? 妊娠中に食べても問題ないですか?

2022/11/11 17:31

久野多恵

管理栄養士
yuuさん、こんにちは。
ご相談いただきありがとうございます。

妊娠中のチーズ入りの食品についてのご相談ですね。
原材料を細かくご記載いただきありがとうございます。
こちらの情報だけからは、このチーズがプロセスチーズであるか、ナチュラルチーズであるかの判断ができませんので、はっきりとお答えすることは難しいです。
ナチュラルチーズであっても、しっかりと加熱して食べるのであれば問題ないです。

妊娠中は、少しでも不安があるものは食べるのを控えていただき、メーカー側にどのような種類のチーズが使われているか確認し、安心感が得られるものだけを召し上がるようにすると良いですね。

よろしくお願いいたします。

2022/11/13 16:50

yuu

妊娠21週
ご返信ありがとうございます。ナチュラルチーズかは分からないのですね。
ナチュラルチーズは必ず記載するのかと思って聞いてみました。
これから確認して食べたいと思います。 
ありがとうございました 。

2022/11/13 17:04

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠20週の注目相談

妊娠21週の注目相談

妊娠中の食事・体重管理の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家