閲覧数:613
果物の量
こっちー
お世話になります。
1歳2ヶ月の男の子です。
主食、野菜、たんぱく質は目安くらいずつ食べています。その後にデザートとしてりんご、柿、バナナ(1/2本)、みかん(1個)などの果物を30g~70gほど食べています。食べすぎでしょうか?
よろしくお願いします。
1歳2ヶ月の男の子です。
主食、野菜、たんぱく質は目安くらいずつ食べています。その後にデザートとしてりんご、柿、バナナ(1/2本)、みかん(1個)などの果物を30g~70gほど食べています。食べすぎでしょうか?
よろしくお願いします。
2022/11/7 10:04
こっちーさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。
1歳2か月のお子様の果物の量についてのご相談ですね。
この時期の果物の1日の目安量は100g程度ですので、その程度であれば、食べすぎということはないので大丈夫です。
ただお子様の体重が右肩上がりに急激な伸びをしているということであれば、食べる量を調整する必要があることもあります。
そのようなことがなければ、目安量を参考に進めていただいて良いですが、必ず果物が無くてはいけないということではないので、体重や1日の量を考慮して進めてあげてくださいね。
よろしくお願いいたします。
ご相談いただきありがとうございます。
1歳2か月のお子様の果物の量についてのご相談ですね。
この時期の果物の1日の目安量は100g程度ですので、その程度であれば、食べすぎということはないので大丈夫です。
ただお子様の体重が右肩上がりに急激な伸びをしているということであれば、食べる量を調整する必要があることもあります。
そのようなことがなければ、目安量を参考に進めていただいて良いですが、必ず果物が無くてはいけないということではないので、体重や1日の量を考慮して進めてあげてくださいね。
よろしくお願いいたします。
2022/11/8 22:00
相談はこちら
1歳2カ月の注目相談
1歳3カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら