閲覧数:571
離乳食の時間について
maaa
今8ヵ月の娘がいます。
今二回食で離乳食も順調に食べてくれて
このあいだから少し増やして一回の食事量は 110gほど食べます。まだ食べれそうなのですが、様子をみて少しずつ増やしています。もうすぐ9ヵ月になるので3回食にしようとおもっているのですが、
今スケジュールとしては
6時半〜7時起床
7時〜7時半 ミルク
10半〜11時 離乳食、ミルク
14時 ミルク
17時〜17時半 離乳食、ミルク
たまに18時になるときもあります。
三回食になったら
7時〜7時半 離乳食、ミルク
11時〜12時 離乳食ミルク
15時 ミルク
18時 離乳食、ミルク
にしたいなと思っているのですが、
時間を変えても問題ないでしょうか?
変えない方がいいでしょうか?
今二回食で離乳食も順調に食べてくれて
このあいだから少し増やして一回の食事量は 110gほど食べます。まだ食べれそうなのですが、様子をみて少しずつ増やしています。もうすぐ9ヵ月になるので3回食にしようとおもっているのですが、
今スケジュールとしては
6時半〜7時起床
7時〜7時半 ミルク
10半〜11時 離乳食、ミルク
14時 ミルク
17時〜17時半 離乳食、ミルク
たまに18時になるときもあります。
三回食になったら
7時〜7時半 離乳食、ミルク
11時〜12時 離乳食ミルク
15時 ミルク
18時 離乳食、ミルク
にしたいなと思っているのですが、
時間を変えても問題ないでしょうか?
変えない方がいいでしょうか?
2022/11/3 18:24
maaaさん、おはようございます。
ご相談いただきありがとうございます。
8か月のお子様の離乳食の時間についてのご相談ですね。
もうすぐ9か月で3回食へと移行されるとのこと、スケジュール的にも問題ないと思います。
大幅は時間の変更があるわけではありませんし、30~1時間程度の変更ですので良いと思います。
あとは、お子様がこのスケジュールで食べ進んでくれるかどうかというところが大切となります。
スケジュール的にはとても良いので、お子様の食べ進み応じて、時間変更等も考慮しながら、お子様のペースに合わせて進めてあげてくださいね。
よろしくお願いいたします。
ご相談いただきありがとうございます。
8か月のお子様の離乳食の時間についてのご相談ですね。
もうすぐ9か月で3回食へと移行されるとのこと、スケジュール的にも問題ないと思います。
大幅は時間の変更があるわけではありませんし、30~1時間程度の変更ですので良いと思います。
あとは、お子様がこのスケジュールで食べ進んでくれるかどうかというところが大切となります。
スケジュール的にはとても良いので、お子様の食べ進み応じて、時間変更等も考慮しながら、お子様のペースに合わせて進めてあげてくださいね。
よろしくお願いいたします。
2022/11/4 11:08
maaa
0歳8カ月
了解しました!
順調に進めれるように娘の機嫌などもみながらやってみます。
教えて頂きありがとうございました♪
順調に進めれるように娘の機嫌などもみながらやってみます。
教えて頂きありがとうございました♪
2022/11/4 13:22
相談はこちら
0歳8カ月の注目相談
0歳9カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら