閲覧数:1,029

カミカミ期について

やまはる
生後9ヶ月の男の子です。
離乳食は大体甘いもの、ペースト状のものしか食べません。なので献立に迷っています。中でもペースト状のパンが好きで良く食べます。変な組み合わせですが、栄養もとってもらいたいのでパンにしらすを混ぜたりします。それでもしっかり完食してくれます。角切りにしたパンはあまり食べませんでした。3回食のうち1回はパンやバナナを毎日食べさせています。質問なのですが、3回中の1回でも毎日食べさせるのさ、やはり体に良くないでしょうか?また、4月から保育園に行き始めます。保育園までに角切りのサイズを食べさせたいのですが‥焦る必要ないですかね?保育園行ったら、離乳食を食べ始めた子もいると友達から聞きました。もし、アドバイスあったらいただけると嬉しいです。よろしくお願い致します。

2022/10/28 13:05

岡安香織

管理栄養士

やまはる

0歳9カ月
なるほど‼︎丁寧で詳しく教えていただき
ありがとうございます‼︎ 
 やってみます‼︎

2022/10/29 8:09

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳9カ月の注目相談

0歳10カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家