閲覧数:23,604

2回食のタイミング

Hitomi
8月頭から離乳食を始め、(生後6ヶ月になるちょっと前)今月から2回食を始めようとしましたが、いまいち時間のタイミングがつかめません。
1回目は10時〜12時時までの間で食べさせるようにしています。なので2回目は16時ごろが良いタイミングだとは思うのですが、だいたい昼寝の時間と被ったり、お風呂の時間になってしまったりで、いつも2回目のタイミングを逃してしまいます。

2020/9/6 0:19

久野多恵

管理栄養士

Hitomi

0歳6カ月
回答ありがとうございました。

今の1日の流れなのですが、
8〜9時起床 授乳
10時頃 朝寝①(だいたい起床後1時間後くらい)
起きたら離乳食
11時頃 授乳
12時頃 昼寝②
14時 授乳
15時 昼寝③
17〜18時 お風呂、授乳
19時 夕寝④
21時 授乳
21〜23時までに就寝 
 
こんな感じです。
アドバイス頂いたように、1回目を早めるとなると、朝の授乳後に離乳食をあげれば良いでしょうか?
朝はあまり活動しなく、起きてから1時間くらい経つと眠くなってきちゃうみたいで… 

2020/9/6 22:13

久野多恵

管理栄養士

Hitomi

0歳6カ月
回答ありがとうございます!
朝一の離乳食、また4時間は空かなければいけない、と思っていたので、絶対ではないのですね!
娘に合ったタイミングを探してみたいと思います!
とても参考になりました!!
ありがとうございます! 

2020/9/7 12:38

久野多恵

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳6カ月の注目相談

0歳7カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家