閲覧数:2,397

旅行時にフォロミから牛乳にします。

ドラミちゃん
下の子が1歳になりました。

いつもは毎回ご飯の後と夜中に
フォローアップミルクを飲んでいますが
旅行のため、丸一日と次の日の朝は
いつもフォローアップミルクだった所を牛乳に変える
予定です。(災害用に購入している常温の牛乳200ml)

哺乳瓶に牛乳を入れるのと、
ストローで牛乳を飲むのとでは
おそらく哺乳瓶で飲む方が一気にたくさん
飲めると思うのですが
そろそろ哺乳瓶の卒業も考えると
ストローでちびちび飲むのでも十分なのでしょうか。
あまりダラダラ飲まさずに、
50ml程度でもご飯の後にストローで牛乳を飲めて、
その他の時にお茶など飲めていると
大丈夫ですか?
成長曲線は順調でむしろ大きい方です。

2022/10/18 4:40

久野多恵

管理栄養士

ドラミちゃん

3歳4カ月
お返事ありがとうございます!

今は牛乳は料理に使ったり
加熱したものを少量飲んだりしているので
少しずつ量を増やそうかなと
思っている所です。

今1歳なのですが
牛乳、乳製品は1日の目安は
どれくらいなのでしょうか。
それとは別の水分(お茶)の目安も
教えて頂きたいです。

2022/10/19 1:50

久野多恵

管理栄養士

ドラミちゃん

3歳4カ月
ありがとうございます!

最後に質問させて下さい!

最近フォロミになったせいか
夜中に何回か目が覚めて
しまうのでフォロミを飲ませるのですが(200mlを1回だけ)
一般的にこの年齢の子は
毎回の離乳食後にフォロミ(or牛乳)は飲まず
夜中だけ、とか寝る前だけ
フォロミ(or牛乳)なのでしょうか。

2022/10/20 12:24

久野多恵

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

3歳4カ月の注目相談

3歳5カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家