半分にカットされたメロン

トモ
半分にカットされたメロンを包丁で小さく切って食べてしまいました。
食べた後でリステリア菌について心配になり ネットで調べてみると過去にメロンでリステリア菌に感染したという記事が

妊娠8ヶ月なのでいろいろ心配です。

2022/10/14 21:36

一藁暁子

管理栄養士
トモさん、こんばんは。
ご相談ありがとうございます。
カットメロンを食べたことでリステリア菌食中毒についてご心配されているのですね。

メロンを食べてリステリア菌食中毒に感染した海外の事例は、メロンの皮に菌が付着していたことが原因なのですが、
日本のメロンは徹底した衛生管理のもと栽培・流通されているため、これまでリステリア菌の検出はされていません。

他の野菜や果物類のリステリア菌感染についても、日本は諸外国に比べても衛生環境が良いため、スーパーなどで販売している食材にリステリア菌が付着している可能性はかなり少ないといわれています。

ただ、生食する野菜や果物は加熱調理したものに比べて様々な食中毒を引き起こすリスクは高くなるので、生食する際には必ず流水で念入りに水洗いするようにしましょう。

日本のこれまでの食中毒統計では、食品由来によるリステリア症は年間100万人あたり0.1~10人と少ないため、海外での報告事例が多いナチュラルチーズや生ハム 、肉や魚のパテ、スモークサーモンなどの摂取を避けること以外ではあまり神経質になる必要はありませんよ。

調理の際には今まで通り『(菌を)つけない・ふやさない・やっつける』といった基本的な食中毒対策を行っていってくださいね。

また気になることやご不安なことなどありましたらお声かけください。
どうぞよろしくお願いいたします。

2022/10/14 23:06

トモ

妊娠28週
返信ありがとうございます。
半分にカットされたメロンなので皮もついていたのでとても心配でした。
小さく切る際に皮ごと切ってしまったため食べた後でとても後悔しました。
日本のメロンは徹底した衛生管理のもと栽培されていると教えていただき安心しました。
夜遅くの質問に丁寧に答えていただき本当にありがとうございました。 

2022/10/14 23:16

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠28週の注目相談

妊娠29週の注目相談

妊娠中の食事・体重管理の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家