閲覧数:855

グロブリン注射について

yuki
今42歳妊娠31週初産で血液型がAB型RH−です。
こないだふとグロブリン注射を打っていない事を思い出し先生に確認したら忘れてたと言われました。
出来たら2人目も欲しいと思っているのですが、4週注射を打つ事が遅れている事によって次の妊娠出産がどれだけリスクが高くなりますか?
また次の妊娠にどーゆう事が起こってどーゆう対処法がありますか?
今お腹にいる赤ちゃんに影響はありますか?
先日子宮内にポリープがある事も発覚しそれを先生に伝えたら 知っていたのに告げられず31週まできました。ただでさえ高齢出産なのに今は不安しかありません。

2022/10/10 5:41

宮川めぐみ

助産師
yukiさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
yukiさんがRh -なのですね。
妊娠をされてから、間接クームステストを受けておられましたか?
今回、グロブリンの注射をされる前にも検査をされていたかな?と思うのですがいかがだったでしょうか?
この検査を持って、RhD抗体が作られていないかを確認していたかと思います。

次に妊娠の時にも定期的にテストをして、抗体が作られていないかを確認してグロブリンを打つようになると思いますよ。

もし、抗体が作られていた場合には、エコーで細かく赤ちゃんの状態を確認していきながら経過を見ていくことになると思います。
必要であれば、早めにお産にされることもあるかもしれません。

今の状態がどうなっているのかわかりませんので、かかりつけの先生に確認をしてみていただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。

2022/10/10 21:22

yuki

妊娠31週
返答ありがとうございます。
間接クームステストとは血液検査ですか?
まだグロブリン注射も打っていません。
今週やる感じになりそうです。
ちなみに抗体が出来ていた場合、今回のお産には問題ないのでしょうか?

次の健診の時に先生には色々聞いてみようと思います。 

2022/10/10 22:19

宮川めぐみ

助産師
yukiさん、おはようございます。

言葉足らずで、申し訳ありません。
関節クームスの検査は採血になります。
前回の健診でされていて、結果を次回見てグロブリンになるのかもしれませんね。

今回のお産については、赤ちゃんの状態を細かく見ていきながら方針が決まっていくのではないかと思いました。

先生にもまた伺ってみてくださいね。
どうぞよろしくお願いします。

2022/10/11 9:56

yuki

妊娠31週
おはようございます。
こちらこそ丁寧で分かりやすい回答ありがとうございました。
不安が少しなくなりました。

健診の時に先生にまた聞いてみたいと思います。
本当にありがとうございました! 

2022/10/11 9:58

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠31週の注目相談

妊娠32週の注目相談

出産の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家