閲覧数:514
朝ご飯
ゆか
いつもお世話になっております。
現在1歳1ヶ月の子どもなのですが、ここ数ヶ月毎朝のご飯にオートミールを水と牛乳でふやかしバナナときなこを加えたものを食べさせています。
オートミールは約30gバナナは2/3〜1本、きなこ適量で作っています。
質問なのですが
量は足りているでしょうか?また毎日はやめたほうがいいでしょうか?
あともし大丈夫なら更になにか付け加えた方がいいでしょしか?
もう1つお聞きしたいのが、
コーンフレークやシリアルもあげていいとよく見るのですがどのようなものから始めればいいですか?
おやつや朝食にあげてもいいでしょうか?
よろしくお願いいたします。
現在1歳1ヶ月の子どもなのですが、ここ数ヶ月毎朝のご飯にオートミールを水と牛乳でふやかしバナナときなこを加えたものを食べさせています。
オートミールは約30gバナナは2/3〜1本、きなこ適量で作っています。
質問なのですが
量は足りているでしょうか?また毎日はやめたほうがいいでしょうか?
あともし大丈夫なら更になにか付け加えた方がいいでしょしか?
もう1つお聞きしたいのが、
コーンフレークやシリアルもあげていいとよく見るのですがどのようなものから始めればいいですか?
おやつや朝食にあげてもいいでしょうか?
よろしくお願いいたします。
2022/10/9 14:13
ゆかさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。
1歳1か月のお子様の朝ごはんについてのご相談ですね。
オートミールを毎日与えること自体は問題ないです。 ただ、食体験を増やして、いろいろな食材をバランスよく食べるということを視点に入れると、固定のメニューではなく、色々な食材や味付けや、調理法を試してあげるとより良いのではないかなと思います。
オートミールの量に関しては、この時期の適量であると思います。野菜類があるとよりバランスが整いますので、具沢山の野菜スープやサラダや温野菜等をつけたり、次のおやつや食事でその分を補強するという方法でも良いです。
コーンフレーク等もあげても良いです。砂糖のついていないプレーンタイプのものがお勧めです。
朝食やおやつにあげても大丈夫ですよ。
よろしくお願いいたします。
ご相談いただきありがとうございます。
1歳1か月のお子様の朝ごはんについてのご相談ですね。
オートミールを毎日与えること自体は問題ないです。 ただ、食体験を増やして、いろいろな食材をバランスよく食べるということを視点に入れると、固定のメニューではなく、色々な食材や味付けや、調理法を試してあげるとより良いのではないかなと思います。
オートミールの量に関しては、この時期の適量であると思います。野菜類があるとよりバランスが整いますので、具沢山の野菜スープやサラダや温野菜等をつけたり、次のおやつや食事でその分を補強するという方法でも良いです。
コーンフレーク等もあげても良いです。砂糖のついていないプレーンタイプのものがお勧めです。
朝食やおやつにあげても大丈夫ですよ。
よろしくお願いいたします。
2022/10/11 0:06
相談はこちら
1歳1カ月の注目相談
1歳2カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら