閲覧数:781
卵アレルギーについて
かなもん
1歳4ヶ月の男の子の母です。
卵の消化管アレルギーについて教えてください。
息子は、少しでも卵が含まれているものを食べると3〜4時間後に嘔吐します。
アレルギーはすぐに身体に反応が出るものだけと思っていたので、数時間後に吐くだけの息子に関しては、今までは食べ過ぎや体調不良かなと見過ごしてきました。しかし、ネットで調べると消化管アレルギーというものがあり、それに当てはまることが判明しました。
病院でアレルギー検査をしましたが、反応は出ませんでした。なので、病院からは特に指導をもらえませんでした。しかし、ネットに書いてありましたが、消化管アレルギーは反応が出ないことが多いそうで。
そこで、こちらで質問させてください。
卵を食べたら吐いてしまう息子に対して、卵は完全除去をしたらいいですか?もしそうなら、いつまで除去し続ければいいのでしょうか?
少しずつでも食べさせて、身体に慣れさせていくべきなのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
卵の消化管アレルギーについて教えてください。
息子は、少しでも卵が含まれているものを食べると3〜4時間後に嘔吐します。
アレルギーはすぐに身体に反応が出るものだけと思っていたので、数時間後に吐くだけの息子に関しては、今までは食べ過ぎや体調不良かなと見過ごしてきました。しかし、ネットで調べると消化管アレルギーというものがあり、それに当てはまることが判明しました。
病院でアレルギー検査をしましたが、反応は出ませんでした。なので、病院からは特に指導をもらえませんでした。しかし、ネットに書いてありましたが、消化管アレルギーは反応が出ないことが多いそうで。
そこで、こちらで質問させてください。
卵を食べたら吐いてしまう息子に対して、卵は完全除去をしたらいいですか?もしそうなら、いつまで除去し続ければいいのでしょうか?
少しずつでも食べさせて、身体に慣れさせていくべきなのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
2022/10/7 7:13
かなもんさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。
1歳4か月のお子様の卵についてのご相談ですね。
ご記載の状況を拝見しますと、卵に対する消化管アレルギーの可能性もあるとは思いますが、私の方から医療的な診断は出来ないので、医師に判断してもらってください。
一般的な即時型の食物アレルギーと違って、消化管アレルギーの場合は、血液検査ですぐに判明するという事ではないので、食物除去をして、食物負荷試験で反応を見るという判断になる事もあるようです。
ただ、消化管アレルギーと医師から診断されているわけではない状態ですし、診断されていたとしても、わたしのほうから具体的な進め方の助言は出来ないこととなっております。申し訳ありません。
いずれにしても、アレルギー専門の医師に相談して頂き、消化管アレルギー疑いも含めて今後の進め方の助言を受けて頂くと安心ですね。
よろしくお願いいたします。
ご相談いただきありがとうございます。
1歳4か月のお子様の卵についてのご相談ですね。
ご記載の状況を拝見しますと、卵に対する消化管アレルギーの可能性もあるとは思いますが、私の方から医療的な診断は出来ないので、医師に判断してもらってください。
一般的な即時型の食物アレルギーと違って、消化管アレルギーの場合は、血液検査ですぐに判明するという事ではないので、食物除去をして、食物負荷試験で反応を見るという判断になる事もあるようです。
ただ、消化管アレルギーと医師から診断されているわけではない状態ですし、診断されていたとしても、わたしのほうから具体的な進め方の助言は出来ないこととなっております。申し訳ありません。
いずれにしても、アレルギー専門の医師に相談して頂き、消化管アレルギー疑いも含めて今後の進め方の助言を受けて頂くと安心ですね。
よろしくお願いいたします。
2022/10/7 22:43
かなもん
1歳4カ月
了解しました。ありがとうございました。
2022/10/8 6:54
相談はこちら
1歳4カ月の注目相談
1歳5カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら