つわりが長引いて食事がまともに取れません。

退会済み
妊娠中期になりましたが、初期からのつわりが治まらず、食事がまともに取れません。
嘔吐もまだあり、初期からずっと食べれるものを繰り返し食べています。量も半分くらいしか食べれていません。

中期になると胎盤が完成しそこから栄養がいく、バランス良い食事を心がけて、という記事ばかりをみかけます。
体重も少しづつですが減る一方で不安です。

大丈夫でしょうか?

2022/10/4 10:27

久野多恵

管理栄養士

退会済み

妊娠16週
お返事ありがとうございます。

朝、バターロール、ヨーグルト、ポタージュスープ

昼、たこ焼き、春雨スープ、卵豆腐

夜、お粥、味噌汁や野菜スープ、サラダや果物

だいたいこれの繰り返しです。

つわりで肉魚がダメになってしまい、卵、牛乳、ヨーグルトは多少食べれています。
野菜類はスープやサラダで半人前くらい摂取出来ています。

タンパク質を意識して取った方がいいんでしょうか?

2022/10/5 8:30

久野多恵

管理栄養士

退会済み

妊娠17週
ご丁寧にありがとうございます。
タンパク質を意識してプラスしていきたいと思います。

アドバイス、レシピも参考にして何とか食べていこうと思います、ありがとうございました!

2022/10/6 8:04

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠16週の注目相談

妊娠17週の注目相談

妊娠中の食事・体重管理の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家