閲覧数:1,375
おしるしについて
退会済み
9月30日に38週の検診があり内診をしてもらってその夜にオリモノに血筋みたいなのが混ざっておりティッシュにつくぐらいで内診したから出血したんだなぁと思っていたのですが
10月1日の夕方にまた 血筋みたいなのがティッシュについてました
これはおしるしととらえていいものかただの内診での出血なのでしょうか初めての出産で不安でいっぱいです
よろしく お願いしますm(_ _)m
10月1日の夕方にまた 血筋みたいなのがティッシュについてました
これはおしるしととらえていいものかただの内診での出血なのでしょうか初めての出産で不安でいっぱいです
よろしく お願いしますm(_ _)m
2022/10/1 16:13
あいさん、こんばんは。
ご相談ありがとうございます。
出血の付着があったのですね。
お答えが遅くなり申し訳ありません。
内診をされ、その後から出血が付着しているのですね。お話を伺う限りですと、おそらく内診の刺激による出血ではないかと推察します。確かに、38週であれば、いつ生まれてもいい週数にはなりますので、おしるしであってもおかしくはないと思いますが、おしるしは、お産が近くなってくると、お腹が張ってくることが頻繁になり、卵膜にズレが生じるために、おりものに血が混ざったり、ドロっとした出血が見られるようになります。出血量が増えたり、ドロッとした出血ではなく、数日で消失する出血であれば、おそらく一時的な刺激によるものではないかと思いますよ。
ご相談ありがとうございます。
出血の付着があったのですね。
お答えが遅くなり申し訳ありません。
内診をされ、その後から出血が付着しているのですね。お話を伺う限りですと、おそらく内診の刺激による出血ではないかと推察します。確かに、38週であれば、いつ生まれてもいい週数にはなりますので、おしるしであってもおかしくはないと思いますが、おしるしは、お産が近くなってくると、お腹が張ってくることが頻繁になり、卵膜にズレが生じるために、おりものに血が混ざったり、ドロっとした出血が見られるようになります。出血量が増えたり、ドロッとした出血ではなく、数日で消失する出血であれば、おそらく一時的な刺激によるものではないかと思いますよ。
2022/10/5 5:13
相談はこちら
妊娠38週の注目相談
妊娠39週の注目相談
出産の注目相談
相談はこちら