閲覧数:1,463
妊娠中のカフェイン摂取について
ma
妊娠24週の初産婦です。 妊娠中はカフェインの摂取を 控えた方がいいと知り、飲み物はノンカフェインのお茶を選ぶ等気をつけてきましたが、 市販のアップルパイを食べたところ、紅茶の茶葉が生地に練り込んでありました。 二口ほど 食べたところで気づき、食べるのを途中で辞めたのですが、茶葉を直接食べたことで何か影響等ありますか? 恐れ入りますが、ご教示いただけますと幸甚です。
2022/9/30 16:33
maさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。
妊娠中のカフェイン摂取についてのご相談ですね。
普段はノンカフェインのお茶を選んでいるということですし、ご記載の状況から、胎児や母体に影響がでるというほどのカフェイン量ではないので大丈夫ですよ。
今回の市販のパイに大量の茶葉が含まれているということではないでしょうし、風味付け程度の量であると思います。食べた量としてもとても少量なので、問題ないと思います。
妊娠中にカフェインは全く摂ってはいけないということではないですし、いつも気を付けているとのことですので、今回はご安心いただいてよろしいかと思います。
よろしくお願いいたします。
ご相談いただきありがとうございます。
妊娠中のカフェイン摂取についてのご相談ですね。
普段はノンカフェインのお茶を選んでいるということですし、ご記載の状況から、胎児や母体に影響がでるというほどのカフェイン量ではないので大丈夫ですよ。
今回の市販のパイに大量の茶葉が含まれているということではないでしょうし、風味付け程度の量であると思います。食べた量としてもとても少量なので、問題ないと思います。
妊娠中にカフェインは全く摂ってはいけないということではないですし、いつも気を付けているとのことですので、今回はご安心いただいてよろしいかと思います。
よろしくお願いいたします。
2022/10/2 23:13
ma
妊娠25週
ご回答いただき、ありがとうございます。
心配していましたが、安心しました。
また、カフェインに限らず、今後も食べ物や飲み物等、引き続き気をつけていきたいと思います。
ありがとうございました。
心配していましたが、安心しました。
また、カフェインに限らず、今後も食べ物や飲み物等、引き続き気をつけていきたいと思います。
ありがとうございました。
2022/10/2 23:34
相談はこちら
妊娠24週の注目相談
妊娠25週の注目相談
妊娠中の食事・体重管理の注目相談
相談はこちら