閲覧数:623
生ハムの摂取について
みつ
いつもお世話になっております。
そろそろ2人目をと考え妊活中の者です。
数日後に排卵予定だったのでタイミングをとりつつ、妊娠したら食べられない生ハムを食べたのですが、今朝基礎体温をはかり、既に高温期に入っていたことに気づき慌てております。
生理初日からの日数計算で普段あまりずれることがなかったので、油断してしまっておりました。 基礎体温も上の子が朝泣いていない時だけつけていたので、正確にいつから高温期だったかはわかりません。
妊娠しているかどうかさえわからない状況ですが、仮に妊娠していた場合、受精や着床、どのタイミングから生ハムはまずかったでしょうか。
お手数ですがどうぞよろしくお願い致します。
そろそろ2人目をと考え妊活中の者です。
数日後に排卵予定だったのでタイミングをとりつつ、妊娠したら食べられない生ハムを食べたのですが、今朝基礎体温をはかり、既に高温期に入っていたことに気づき慌てております。
生理初日からの日数計算で普段あまりずれることがなかったので、油断してしまっておりました。 基礎体温も上の子が朝泣いていない時だけつけていたので、正確にいつから高温期だったかはわかりません。
妊娠しているかどうかさえわからない状況ですが、仮に妊娠していた場合、受精や着床、どのタイミングから生ハムはまずかったでしょうか。
お手数ですがどうぞよろしくお願い致します。
2022/9/28 6:28
みつさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。
妊活中に生ハムを召し上がり心配なお気持ちなのですね。
生ハムを食べたからと言って必ずしもリステリア菌に感染するということではないですし、今の段階でどの程度影響が出てしまうかどうか、データがありませんので、はっきりとしたお答えは難しいです。
心配になってしまうお気持ちもわかりますが、もし認されていたとしたら、産院の医師にこのような状況で生ハムを召し上がったことをお伝えください。
医師の判断でで経過観察になるのか、心配ないと言ってくれるのかはわかりませんが、現時点でとても高リスクということではありませんので、ひとまずはストレスを溜めないように静かにお過ごしいただければと思います。
どうぞお大事になさってください。
ご相談いただきありがとうございます。
妊活中に生ハムを召し上がり心配なお気持ちなのですね。
生ハムを食べたからと言って必ずしもリステリア菌に感染するということではないですし、今の段階でどの程度影響が出てしまうかどうか、データがありませんので、はっきりとしたお答えは難しいです。
心配になってしまうお気持ちもわかりますが、もし認されていたとしたら、産院の医師にこのような状況で生ハムを召し上がったことをお伝えください。
医師の判断でで経過観察になるのか、心配ないと言ってくれるのかはわかりませんが、現時点でとても高リスクということではありませんので、ひとまずはストレスを溜めないように静かにお過ごしいただければと思います。
どうぞお大事になさってください。
2022/9/28 21:01
みつ
0歳8カ月
ご回答頂きありがとうございます。承知しました。妊娠した際には産科でその旨伝えてみます。
ハイリスクということではないとわかり、一旦落ち着こうと思いました。いつもありがとうございます。
ハイリスクということではないとわかり、一旦落ち着こうと思いました。いつもありがとうございます。
2022/9/28 21:45
相談はこちら
0歳8カ月の注目相談
0歳9カ月の注目相談
妊娠中の食事・体重管理の注目相談
相談はこちら